程よくslowな暮らし -6ページ目

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

​謎の生物との戦い、再び


皆様、覚えておいでだろうか。

(この出だし、多すぎ問題)


去年の夏の怪奇現象のことを。

上手く過去記事を貼れないので、

URLを貼ってみた。

↓↓↓

怪奇現象記事はこちら


それ以外にも同じ8月には

こんなことも起きていた。


8月はこういうことが起こるのだろうか。


今年もまたアイツがやってきた。

(アイツはまだ分からんけど)


また掘れてる…

↓↓↓


そして昨日まではこうじゃなかった

羊付近の掘りたての土



羊もちょっと埋もれてる



え?マジでなんなん。
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

ここは先日まで
草花が植わってたんやけど、
いきなり枯れたので抜いた場所。

抜いた時には根っこがなくて
そのまま上だけ取れた感じやったので
地面って感じのままやった。

去年は元気だったアンブリンの
鉢ばかりやられて
最終的には枯れた。
春には何とか芽吹くんじゃないかと
思って様子を見てたけど
やはり枯れた。
バックアップをひとつ取ってて
ほんまに良かった。
ε-(´∀`;)ホッ

とりあえずこれ以上は掘らせまい!
と鉢を並べておいた。
しかも掘りづらい小さい鉢。



やれるもんならやってみろ!

の構えで、迎えうちたいと思います。




この時期に現れる謎の生物。
皆様もお気をつけください。

それではみなさま
今日も良い一日を。

♡♥♡Have a nice day♡♥♡


焦げたシナモンロール


急に娘から、

今から帰ると連絡があり、

昨日から帰ってきている。


シナモンロールが食べたいと

これまた急に言い出すもんで

久々にパンを焼いた。






明らかに焦げすぎている…


やはり定期的に焼くべきだ。



この暑さの中で

ぽつんと咲くウイリアムモリス。




続けていた定点観測も

暑すぎて忘れがちになっている。



夏剪定にはちょっと早いけど

やってしまいたいくらい

モサモサしてるな。

( ˘•ω•˘ ).。oஇ


いかんいかん。

もうちょい待とう。


それではみなさま

おやすみなさい。

(*˘︶˘*)


💤.*GoodNight☪︎ *.💤


八重山そばと海ぶどう


金曜日の夜から伊吹山に

星空を見に行く予定でしたが

あまりの眠さと

早々に通行規制がかかったので

諦めて家にいることにした。


前回ちゃんと寝られたのが

先週の土曜日の夜。

それからまともに寝られなかったから

約1週間ぶりに

朝まで寝ることができた。


今朝は9時半ごろから

出かける予定があったので

また8時前までノンストップで

寝ることができた。

おかげで今朝はスッキリ起きて

改めて睡眠の大切さを実感した。


用事を済ませて久々に

沖縄料理のお店でランチ。



海ぶどうの塩気と



八重山そばの出汁が
疲れた体に染みる…

心身ともに疲れてましたが
ちょっと癒されました。
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ

今週末から八ヶ岳に行く予定なので
星空はそれまでお預けです。


それではみなさま
おやすみなさい。

💤.*GoodNight☪︎ *.💤