程よくslowな暮らし -6ページ目

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

一眼レフのミラーを拭いてもらった件


休みの日は

出来るだけ都会には出たくないと

自宅付近に引きこもってるんやけども

昨日はお世話になった方が

ポップアップショップをやってると

連絡があったので

朝から神戸まで行ってきました。


せっかく行くなら

どこかで例の古い一眼レフの

ミラーを見てもらおうと思って

リュックに入れて行った。


ポップアップショップに向かうと

朝からいると聞いてたのに

その方はまだ出勤しておらず

一通りショップを見て

伝言とLINEで帰ると伝えて

次の予定の場所へ。


行ってみたかった

元町にあるカメラ屋さん

「カツミ堂」


カツミ堂



単焦点レンズが見たくて

寄ってきた。


いろいろと説明してもらって

次回に買おうと決めた。

(買わんのかい!?)


その方にチラッと聞いてみた。

「古い一眼レフのミラーが

くもってる気がするんですが

見てもらえたりします?」


機種を伝えると

古すぎてすでに部品なんかもなく

出来たら触りたくないとのこと。


ものがあったら

見てみますけどねー。


と言われたので、

実はあるんですー

と取り出す。


カメラを覗くと

「あー、これフィルターやね」


どうやら

ソフトになるフィルターが

付いていたらしい。


とりあえずミラーも
ちょっと見てみましょうかと
見てくれた結果、
ミラーもやっぱり曇ってた。
チャチャッと拭いてくれて、
覗いてみるとあら不思議。
フィルターだけじゃなくて
やっぱりいろいろ曇ってたんやねー。

そんなこんなで
旦那との待ち合わせ場所までの
通り道で撮影。







帰ってきてから屋上の

ピンクオブプリンセスをパシャリ📷✨



しかもMモードで撮ってみた。



Mモードは初めて使った。

やっぱり古いけどええな。


もうちょいMモードも

極めてみたいと思いました。


それではみなさま

今日も良い一日を


♡♥♡Have a nice day♡♥♡






万博に行ってきました🌍🌎


台風一過

暑いですね…


昨日は思ったより

台風が早く通過したので

予定通りに夕方から

万博に行ってきました。


夢洲駅からゲートが見えてるのに

直線では移動できず

ぐるーっと回ってゲートまで。



ゲートに行くまでに

既に時間がかかります。




晴れ間が出てるけど、

全体的に雲は多い。

噂の大屋根リングもめちゃ暗い。



ちなみに世界最大の

木造建築物として

ギネス認定されてるらしい。


夜はすいてると聞いてたけど

さすがに閉会間近の金曜の夜なんで

めちゃくちゃ人が多い。


行きたいところが

ほとんど先着順となってるとこで

予約ができないから並ぶしかない。

並ぼうと思っても

入場制限がかかってるところが多く

並ぶことも出来ない。

チ───(´-ω-`)───ン


さらに息子にヨルさんを頼んでたのに

忘れて映画に行くという

衝撃的なことが起こってて

ゆっくり見るという予定は

無惨にも崩れさった。


結論から言うと

2つしか見れませんでした。

ガックリ(´・ω・`)ショボーン

ちなみに

スペインとアゼルバイジャン


なので、

雰囲気を味わいに行っただけ。




写真を撮る列に並ぶのはしんどいので

斜めからのミャクミャク。



日本館


スペイン館は入る人数の

制限をしてる感じではなくて

並んでいたら、

とりあえずずっと

前に進んでいくので

思ったより早く入れた。



青い世界から始まり





情熱のオレンジへ




サウジアラビア館




建物見るだけでも

そこそこ楽しめます。

ただし、人には酔います。


今度に例のドラマの舞台である

アゼルバイジャン館は外せない。





どこに行っても人多すぎで

ここでリタイア。

どこに行ってもご飯も食べられず

もう限界に達しました💦


個人的に一番よかったのは




あぁ、癒される…



突然現れる森には

人があまりいないので

人酔いしたらここに逃げ込むのが

いいと思う。


とりあえず

1度は行けた万博。

何度も行けるなら

今日はここだけ!

と決めていくのが

いいんだろうなと思いました。


 今から行かれる方は

必ず食べ物と水分を持っていくことを

強くオススメます。

キッチンカーやフードコートもあるけど

何か持ってる方が無難です。


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡







ぬぉぉぉぉ!許すまじ💢


ヤツがまた現れました。

どうやらここが通り道。



掘ってはないけど倒してる。


そしていつもの場所へ。


大きめの鉢を置いてたから

絶対に大丈夫!

と安心してた場所が、

なぜか斜めになっている。

おかしいなと避けてみたところ…



ほ、掘れてるーーー!!

(((;°Д°;))))ギャーッ


これだけならまだいい。


こちら、そこに行くまでの通路。

そこに落ちてる、ユキノシタ。

確実に掘って、飛ばしている。



そして本日一番の逆鱗ポイント。

↓↓↓



頂きもののクレマチスが

ないーーっ!!

ギャァ━━━━(艸゚Д゚;)━━━━ァァ!!


あっちこっち探しても

この近辺にはない。


まさかの連れ去りかと

思いながら水やりしてると

そこから2mほど離れた場所に

クルクルした

根っこのようなものを発見👀。



く、クレマチスぅーーー!

おい、起きろ!

誰にやられた!?

しっかりしろぉぉぉ!!

。゚(゚´Д`゚)゜。


このあと、オルトランで

現場検証のため、

形を書いてやろうかと思ったわ。

朝は時間もないからやめたけども。


このあとすぐに元の鉢に戻して

場所も移しておきました。


なんでこんなことすんねん!!

ヾ(`Д´*)ノ


こんなことしでかした極悪人(獣)は

確実に追い詰めるべく

捜査本部を設置したいと思います。

一人本部長であり

一人捜査員…


ショボすぎる…


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡