樽見の大桜と立雲峡とランチ | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

樽見の大桜と立雲峡とランチ 


おはようございます

*˙︶˙*)ノ"


今日はまた雨ですあめあめあめ


昨日のお出かけ先は

養父市に桜を見に行ってきました。


途中はちょっとした山歩き



登っていくと桜が見えたきた。



ミツマタもまだ残ってて

あちこちで咲いてる



見えてきたのは
樽見の大桜桜桜桜
↓↓↓


樹齢千年の桜らしく

めちゃくちゃ太い。


でも古い木なので

倒れないように支えられている。



遅いかなと思ってたけど

まだまだ満開の状態で綺麗でした照れ


さらに立雲峡にも寄ってきた。



立雲峡からは雲海で有名な

竹田城が見える。



桜と竹田城



桜とヨルさん



せっかくここまで来たので

ランチは久しぶりに

OAKYARD

に行ってきました。



開店まで時間があったので

ヨルさんと川沿いの道をお散歩



天ぷらが美味しい

おこわランチにしました♪



天ぷらのボリュームがすごい。



めっちゃ美味しかったです。


桜は今日の雨で

かなり散ってしまうやろな。


1番いいタイミングやったかも。


それでは雨ですが

今日も定点観測いってみよー。


4月13日(日)



雨が降ると

やっばりズッシリしてますね。


あ、そうそう。

またバラ様をポチってしまいました…

前から欲しい欲しいと思ってたけど

見送ってたバラ様。

届いてらまたお知らせしますね!


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡


今年お迎えした大苗で

1番やる気を感じます!

↓↓↓