恐るべし雹の被害 | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

昨日の夜の話。
20時前に家に帰ってきて
ご飯を食べてたら
急に雷が鳴り出した雷雷雷
帰ったらすぐにご飯食べて、
メルカリの荷物を梱包して
発送する予定やったので
慌ててお天気アプリで確認したら
後15分後に降るとのこと。

超特急で荷物を梱包して
傘を持ってコンビニへダッシュ。

発送して外に出たら
雨ではなく、雹!!
Σ(゚д゚;)

その時はまだ
アラレの親玉くらいの大きさで
雹よりも雷の方がヤバかった。
飲み屋が結構あるんやけど
お客さんが中から出てきて
まだ無邪気に手で受けてたくらい。

走って家に帰ってきたら
急に音がすごくなって
テレビの音が全く聞こえなくなるくらい。
窓やらベランダやらに
容赦なく打ち付けて
怖くなるくらいやった。

20分くらいで落ち着いてきて
外に出たら…
なんじゃこりゃー!!
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


一面の氷の海。

小さく見えるけど、

冷蔵庫の自動製氷機で

できる氷くらいの大きさ。


車は見る限り大丈夫そう。


鉢の中もこれ。



庭ではもっと大きな氷。



暗くて全貌は明らかじゃないけど

見る限り、大丈夫そう。



朝になって再度確認すると…


やめてぇぇぇ~!!

(((;°Д°;))))ギャーッ




枝がァァァ!!



折れたドウダンツツジ




そして順調だった

アンブリンもこのとおり。




無惨に打ちまくられた

イングリッシュデージー


そしてシャッターも…



屋上のつぼみは

6割くらい折れて無くなってた…

チ───(´-ω-`)───ン


息子の友達は

車のガラスを突き破って

車内に無数の雹が入ってたそう。


屋根が割れまくってるお宅も

あるそうで

それに比べたら

被害が少なくてよかったなと

思いました。


ホンマに自然て怖いですね。


皆さまも

急な荒天に気をつけてください。


それではみなさま

今日も良い一日を。


☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆