レインウェアのリメイク
先日のスタッフサックが
まぁまぁな出来だったので
本格的に山用に取りかかることにした。
生地はなんだかんだで
ナイロンオックスにしようかと
思ってたんですが、
『いらんカッパ使ったら?』
と思いついた。
で、メルカリで1000円ほどで
見つけたコロンビアのレインウェア。
首元はボロボロでしたが
それ以外はまだまだいける!
一番広く取れるのは背中の部分。
大きさを測ったら
前に作ったものよりは小さくなるけど
作れそうな予感♪
(〃'▽'〃)ヤッタネ
それにしても縫いにくい生地で
滑りそうで滑らず、
滑らないで欲しいときに滑るという
超やりづらいくて
『どないなっとんねん!』
と、ややキレながら作ること2時間。
できた!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
胸元のColumbiaの刺繍も再利用。
但し、縫いづらい生地なので
ガッタガタ。
中はそのまんまのレインウェアの裏地。
持ち手は裾のコードが通っていた部分を
いい長さで切って再利用。
ファスナーも止水ファスナーにしたので
防水力大幅アップ!
(当社比)
使った部位は、要するにこう!
↓↓↓
ちょっと分厚めのフェイスタオルが
2枚入りました。
(パンパンやけど)
まだ生地は残ってるけど
あまり大きく取れるところは無いので
どうしようかなと考え中です。
要らないものをリメイクするのは
やっぱり楽しいですね♪
今日も読んでいただき
ありがとうございます。
それでは
またねーヾ(*´∀`*)ノ
↓↓↓地味にroomもやってます♪
