今日のメジローと大物の植え替え | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

おはようございます( ^ω^ )

今日はどうやら
午後からは天気が崩れるらしい。

昨日のうちに
最後の大物を
今更やけど植え替えといて
よかったニコニコ

3年ぶりに植え替えたのは
スイートジュリエット

写真は撮り忘れたけど
ここぞとばかりに
結構な強剪定を施した。

スイートジュリエットは
なんと2015年から
写真がなかった…
今年はなんとか咲いて欲しい!

↓2015年のスイートジュリエット

今年は今頃になって
立て続けに大物を植え替えてて
先週までに
ロサオリのオーブと
ピンクオブプリンセス 
それから
ローズポンパドール
を植え替えた。

↓2015年のピンクオブプリンセス 

ピンクオブプリンセス も
2018年から写真なし。
ちょっと衝撃あせる


実はまだまだ
植え替えも剪定も
できてないバラがある。

あまり根を触らなかったら
いつでもいけるやろと
思ってたら現在に至る…

植え替えはできても
誘引はもう無理やなガーン

メジローやらドリーやら
言うてる場合じゃなかった汗

でも、やっぱり今日も
メジロ動画ありなのよ音譜

例の新アイテムは
足をかける場所が
ミカンの上しかなくて
大きいヒヨドリには
ちょっと難しいみたい。
メジローは安心して食べられるから
気に入ったようです。



でも、ここんとこ
メジローとシロコの出現率が
若干減ってきてる気がする。

そろそろ餌やりも
終わりかなぁ。


↓足がネジになってて、果物が落ちない!


↓バードケーキを入れたりするにはこちら♪


↓ピンクオブプリンセス が気になったら♪