最近は、この大きい字が
お気に入り♪
それってやっぱり
·····老眼だから???
ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!ー
おはようございます
琴音です
(*´▽`)ノノ
今日はちょいと趣向を変えて
空き地のお庭の近況報告を♪
エキナセア
“ピンクダブルデライト”
その名のとおり
ピンクでダブルで
デライト!(どゆこと???)
第3庭で地植えされ、
あっという間に3年。
大きくなって絶好調!
もふもふのシルバーリーフ
“ラムズイヤー”
こちらも第3庭で地植え中。
6号鉢に植えられてた頃が
懐かしい。
ベニシアさんの
堆肥づくりに欠かせない!
紫のベル状の花が可愛い
“コンフリー”
花が終わったあとに
バサッと切ると
またニョキニョキと
復活する。
今年は1株だけ冬を越して、
去年よりも大きくなった。
もう1株は·····
消えたな。
チ───(´-ω-`)───ン
ブーケ作りの名脇役と言えば
初夏の花
“マトリカリア”
時期的にもう終わりやからか、
追加で欲しいと思っても
ネット上では出てこない。
来年は種を取って
蒔きたいと思ってるねん。
ところで、この黄色い花、
なんやと思う???
↓↓↓
ワイルドフラワーって
書いてある種を蒔いたら、
この花だけ咲いた。
めっちゃ可愛いねんけど、
2日程でへこたれる。
薄っぺらい花びらやから
しょうがなんかな?
ド定番の
ホワイトレースフラワー
“アンミ”
激しく茂るランタナに
アゲハ蝶。
ニゲラの実。
ここ数年、
ずっとこぼれ種で
増えている。
来年もどこかで
咲いてくれるやろか?
最後はやっぱりバラを。
“ウーメロ”
さすがは修景バラ。
切ったらすぐに
新芽がニョキニョキ。
あっという間に
また咲きます!
驚きの再生力!!
(;・д・)ェーッ
通りすがりのマダム達の
憩いの場である
この第3庭。
(元・荒地の空き地)
今後もなんとか
手入れしていきたいと思う
今日この頃です。
それでは今週も頑張ろう!
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
↓↓↓初夏~秋が見頃!
↓↓↓シルバーリーフ好きにはたまらない |
↓↓↓1度植えたら、こぼれ種で増えてお得♪ |

にほんブログ村