令和1番手はザ プリンス! | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

祝・令和!

昨日は特番ばっかりやったね。
私も6時間ガッツリ見てしもたわ。

さてさて、令和1発目はこのお方。

バラ界の男前、そう、ザ プリンス様!


シュッとしたお姿…相変わらずス・テ・キ(//∇//)きゃっ


世のロザリアンのみなさん、1年ぶりだね。
みんなのプリンスだよ。
今年は剪定も適当、肥料なし、鉢増しも土替えもなしだが、なんとか2つだけ蕾がついたよ。
みんなからも言ってくれないか。そろそろ鉢増ししてやれって。by ザ プリンス

申し訳ありませぬ、王子!
屋城(屋上)の皆様には、本当に不自由な生活をさせてしまいました。

なんとかこれから必死のパッチでお世話させていただきたいと思っております♪

そうそう、去年お迎えしたオールドローズのデュセスドゥモンテベロ 様。

どうなったかと言いますと…虫食いだらけの小さい花を少しだけ咲かせたのち、星になられました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。

そんなわけで、ジャーン!!
新苗購入!!

今回は新苗からじっくり育てたいと思います。

去年は星になったバラが多かった。
毎年、夏の暑さにやられるバラが多数。

ちなみに去年は
[イングリッシュローズ]ジュビリーセレブレーション、ゴールデンセレブレーション、ボウベルズ、プリンセスアン[河本バラ園]トットちゃん、[ロサオリエンティス]ヘクトル、ヘレン、キルケ[デルバール]アメリノートン、[禅ローズ]メサージュドヨコハマ、[その他]真宙、ブルーフォーユー、ポールズヒマラヤンムスク

…まだあるかもしれへん。思い出せないわ。
去年一番衝撃やったのは、ポールズヒマラヤンムスクがテッポウムシにやられて枯れたこと。

あんなに激しく育ってたのに、こんなことになるんやな。

これだけいなくなってんから、買ってもええよな。

とりあえず、ジュビリーは3度目の挑戦に踏み切りたいと考えてます♪

ロイヤルジュビリーもディム何ちゃらも、ロアルドダールも気になるけど。

何はともあれ令和初日。

令和も頑張っていきましょう!