2015年5月に、わざわざ『まつおえんげい』までお迎えに行ったラ・ベルポー。
なんとネットで『ここにおるから迎えに来て!』と簡単に伝えてきた(まつおえんげいさんの専売品種っていう情報だけやん…)。
うちから京都…遠いねんなぁ。
でも、行くで!
待っててや!ラ・ベルポー!!
そんなこんなでお迎えに行ったラ・ベルポーなんやけど、去年、ちょろっと咲いて、“やっと復活(*≧∀≦*)♪” と喜んだのもつかの間。
台風で主枝か根元から折れ、たちまちしょうもない枝が2本だけになってしまった。
あれからまた1年が経ち、今度こそ復活の時が来たようです!
近くまで寄ったら、ちょっとゴールドが潜んでるの、わかる?
いうても、やはり主枝が根元からなくなったという状態なので、まだまだこんなもんです。
ワタシ、まだまだこれからなんだから!!
byラ・ベルポー
決して賑やかしい風貌でもないし、『ラ・ベルポー、咲いとるな!』ってわかるくらい強香な訳でもないけど、めちゃ魅力的なバラのなんよ。
今年こそは期待したい♪
↓おかえりの際にポチッとお願いします♪

にほんブログ村