おはようございます( ^ω^ )
昨日は風と雨がすごかった!
なんて言うか、ほんまに『ちょうどええ感じっちゅー言葉を知らんか!?』っていうような降りかた。
で、特に風がやらかしよった。
朝、家にぶつかって『ドーン!!』っていうくらいの風が吹いたと思ったら、同時に鉢も吹っ飛んだみたいで、りんごの木(アルプス乙女)が大株のウーメロ(最近全く表舞台に出ていない)、養生中のレディオブシャーロットを道連れに倒れて、バラの枝折れた((((;゚Д゚)))))))!!
ほんまにこの時期にやめていただきたい。(でも雨は降ってほしい…)
あ!
それはそうと、今年もきっちり忘れられてたバラがあってん。
それは『ロココ』
平泉成さんが愛してやまないというバラ、ロココ。
うちではめっちゃ地味に咲いている。
それでも今年はロココの当たり年やったみたいで、ひさびさに見れる姿で咲いとった。
今年の合言葉は『すぐ切る!すぐ飾る!』
一輪でも立派なお姿。
そろそろこの日陰から救出していただけないかしら?
鉢の下から根も出ちゃって、大きくなりたいの。ワタシ。byロココ
明らかに底が根が出て、なんちゃって地植えになっているロココ。
この冬なんとかしてやりたいも思います( ^ω^ )。
それでは鉢もなんとか戻して、そろそろ仕事に行ってきます!
↓お帰りの際に、ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村