春の琴音ガーデン♪ | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

梅雨入りしたら、天気が良くなるってどういうこと???

毎日、水やりで大変なんですけど!

って、ちょっと怒ってみたくなる今日この頃。

ちょっと気分的にお疲れ気味なので、バラの水やりもそこそこにゆっくりしたいわぁ…なんて思ってしまうわ。

それでも、バラはやめられない!

それでは今日もいってみましょうか(*^^*)。

【ウェルビーン】

photo:01



ウェルビーインなんて呼ばれてることもある、ハークネスのウェルビーン。

これ、すっごいいい香りやねんで!

表現が乏しいから、うまく言えないけど、ホンマにええ香り(≧∇≦)。


それから春バラで忘れちゃ一年間忘れ去られるピエールドロンサール。

photo:02



photo:03



去年はアーチやったけど、今年は家の外から見えるように、フェンスに這わせてん。

そしたら道ゆく人が立ち止まって見てくれる。

ついでに庭の中もフェンス越しに、こっそり覗いてはるらしい。(義母と近所のグリーンサムおばちゃん(園芸師匠)情報)

人寄せパンダならず、人寄せピエール。


ギヨーのフィオナ•ゲラン。

photo:04




初お披露目のロードリーオベロン。

photo:05



噂通りのええ香り(≧∇≦)。

でも、あまり返り咲きもしないらしい。


うちの絞り王のポールセザンヌ。

photo:06




大好きランキング(琴音調べ)の上位のジュビリーセレブレーション。

photo:07



細い枝やのに、がっつりデカい花が咲く。

今年も絶好調。

春はホンマに未だかつてない狂い咲き状態やってん。

旦那には『燃え尽きるまえのロウソク』と言われるくらい。

おかげで写真も撮りきれてない。

今、二番花が咲いてない時に、少しずつアップしますね~。

それでは、週も半ば。

今日も一日頑張りましょう!









iPhoneからの投稿