
茶々でっせ~

なかなかいいお顔を見せてくれない茶々サマ。
今日はまだまだ全開ではないけど、いい感じに撮れた


ちょっと心霊写真のように左っかわに私の指らしき物が写ってるけど、
そこは、ほら


ダーウィンさんも咲いてます

ただし、うちのダーウィンさんは進化論どころか退化論って感じでな、暑さに負けてヘロヘロ顔のしか咲かへんのよ。
名前にまけず、どんどん進化していってほしいんやけど、この暑さでは無理な話かな~。
『失敬だな、君は



って言われるな。きっと。
もう咲かせへんってあれだけ言うたのに、また『あおい』も咲かせてしもてな、こんな感じに咲いてはる。
明らか花びらが少なすぎる。
もはや一重やん

種から育てたホリホリック。
いっぱい芽が出たはずやのに、結局咲いたんはこれだけ。
何がアカンかったんかな?
一人反省会するしかないな~。
やっぱり土かな???
バラに比べたら、ええ加減な調合やしな。
やっぱり植物は土と太陽やな。
今さらやけど、よくわかりましたわ…。
誰かホリホリックを鉢植えしてたら、元気に咲かせる方法教てくださいな

Android携帯からの投稿