参加しとります~♪
こんばんは~。
急にまた寒くなったね~。
屋上はまた強風地獄になってましたよ~。
もう、蕾がついてるやつもあるのに、やめて~っ!!ってなるわ。
そうそう、蕾で今日のブログネタ、決まったわ。
今日は緊急企画やねん。
て○この部屋ならず、琴音の部屋。
今日のゲストはナポレオンの元嫁、「ジョセフィーヌさん」にお越しいただきました~。
「ボンジュ~ル。みなさま、ごきげんよう。
今日は、アタクシの大切なバラのことをお話ししようと思って、
はるばるあの世からやってきましたのよ・・・。
アタクシの大切なバラと言えば、そう・・・
『スヴニールドゥラマルメゾン』
みなさま、ご存知かしら?
知らない?
この時代なんだから、ネットでサクサクっと検索してちょうだいっ。
あら、少し御下品になってしまったわ。
それはね、かのマルメゾン宮殿で、アタクシが開発したバラですのよ。
開発したっていっても、させてたんですけれどね・・・。オホホホホ・・・
そのマルメゾンですけれども、アタクシ、このようにあの世に参りましてから
バラの言葉がわかりますの。
そのマルメゾンも言っておりますわ。
『アタシはそんなにヤワじゃねえ』
あらあら、『アタクシ、そんなに弱くなくってよ』でしょ?
そうなの、マルメゾンはとにかく弱いっていうイメージ。
雨に弱い。樹勢が弱い。病気に弱い。
でもね、育てた人だけがわかると思うんですけれど、
とっても花つきがいいの。
琴音さんとこのバラ、見てみたらどうかしら?
えジョセフィーヌさん、急すぎて画像がないんですっ!
むちゃぶりすぎますわ~。
え?今から撮ってこい?・・・もう暗いし、寒いんですけど・・・。
わかりました、撮ってきます~!!
【闇の中のスヴニールドゥラマルメゾン』
あら、ホントに暗いわね。
見えないじゃないの。
え?わかりにくいけど、全てのシュートに蕾付き?
ブラインドなし?
アンタ、やるやないの
ちょっと、うちの人に報告せんとあかんから、もう帰るわ~!!
・・・あれ?ジョセさん、びっくりしすぎて関西弁に・・・。
しかも、ジョセさん、びっくりしすぎで、帰って行った。
いや~、ホンマにね、びっくりするくらいブラインドなしやねん。
どんだけ蕾ついてんねんってなるで。
しかも香りがいいらしいで~。楽しみやろ~。
その横では、やる気のない埼玉からの転校生のジェキルちゃん。
【ガートルードジェキル】
今のところ、まったく蕾なし。
しかも、みんなブラインドじゃねーの???って感じ。
すごくいい香りって噂のジェキルさんの香り、
体験してみたかったのにぃ~
まあ、こんな暗い画像ばっかり見せられても困ると思って、
昨日作成した寄せ植えでもみて~。
義母の家の寄せ植え。
ホンマは昨日、アップするつもりやってんけど、
昨日、途中でブログが消えてん。
力尽きたから、昨日は結局少なくなってしもた~。
もともと花が大好きな義母。
ちょっと病気してから、見るのは大好きなんやけど
植えるのがしんどくなってきたらしい。
そんなわけで、今はアタシが専任庭師。
好き放題、やりたい放題やで~。
これは以前、作ってた寄せ植えの葉ボタンがのびのびだったから、
今更やけど、オダマキ買ってみた~。
フクシアも可愛かったから投入
あとはこれ。
これも義母んちの寄せ植え。
ヨレヨレになってたジュリアンを撤去し、
マーガレットとオレガノケントビューティーを投入!!
これで、少しの間は持つかな?
うちのも当然、新入りを投入したで
うちものびのび葉ボタンを撤去して、
最近、ハマってるエニシダを投入!!
あと、その近くに植えているバラ達のために
アブラムシ除けのナスタチウムを投入しました。
コンパニオンプランツっていうの?
今年はこれで行きますわ~。
芳香水仙のエリッチャーもついに開花。
【エリッチャー】
これね、いい香りよ~。
白くて、房咲き、花つきよし。
遠くでミスピーチ姫とアーチのバフちゃんが見えるわ~♪
今日はバフちゃんの蕾も発見したで。
この調子で満開になってくれたら、きっと旦那もアーチの良さが分かるはず
がんばれバフちゃん、負けるなバフちゃん!