夜の撮影はムズカシイ… | あいあんの自然体ブログ

今日はというか明日というか9月30日は十五夜ですってね。


そしてその日は台風直撃w


関東ではかなりの確率で十五夜は月を拝めないらしい。


明日は台風だからということで仕事から帰宅後


1日前倒しで大急ぎで準備して十五夜な雰囲気で撮影。



あいあんの自然体ブログ

まん丸とまでは行かないけどかなり近い。



あいあんの自然体ブログ

結構いっぱい撮ったけど撮り終わって明るさなどいろいろ調整して


公開できるレベルに至ったのはこの1枚のみ(´・ω・`)


しかし月が太陽のように輝いている…


思ったと通りには行かないもんですねー。


手前の明璃付近をかなり明るくして限界まで光を絞れば行けたのかなー?


まぁデジカメだし、カメラ素人の私には最初から夜の撮影なんて無理だったのだ(´・ω・`)


外は諦めて家に入ってきて



あいあんの自然体ブログ

とりあえず1枚。


この台座100円ショップで売ってました。


よくこんなもん100円で売れるなー。



あいあんの自然体ブログ

穴の形が気に入らなかったので削りました。


団子は紙ねんどを丸めただけ。


ススキは買ってきました。



土台の椅子、お供えの台座、紙ねんど、ススキ


これセット全部で400円で出来ちゃうなんて


ちょっと前から考えてたけどかなり安上がりにできた。



にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ
にほんブログ村