秋鮭の竜田揚げと芋の子汁のシニア夫婦の夕食 | kuroeddyのブログ

kuroeddyのブログ

ブログの説明を入力します。
友との食べ歩きに、手作りに拘った日々のお料理、一日30品目の食品と300㌘の野菜摂取を目指しメニューを考えた我が家の夕食に、心の徒然に日々の感動を投稿しております。
また副業や投資は興味がございませんので、お断り致しております。

 暑い日が続いています。

9月に珍しく彼岸を迎えようとしているのに、30℃を下がる日はなく、私の記憶の9月13日の最後の

33℃は過ぎています。

来週は前線が下がり、彼岸の入日あたりからは秋の気温になるようですが、暑さに弱い私はいまだ汗をかきながら家事をしています。


暑くても食材には秋がやって来ています。

先週は痩せた秋刀魚を食しましたが、今日は腹子でいくらの醤油漬けを仕込み、産直で見つけた里芋は芋の子汁に、秋鮭は竜田揚げしたシニア夫婦の夕食

★芋の子汁

★秋鮭の竜田揚げ

★煎り豆腐

★いくらの醤油漬け

★わかめと胡瓜とカニカマの酢の物

★無花果とシャインマスカット





今年初の芋の子汁
たっぷりの茸と産直の里芋の芋の子汁
初物の芋の子は粘りが足りなくも、美味しく食しました。




秋鮭をお酒と醤油と生姜の擦り下ろし汁に漬けて揚げました。秋鮭こちらの調理お勧めです。





豆の味を感じる美味しいお豆腐でした。




初物のいくらの醤油漬け
良い塩梅に美味しく仕上がりました。




簡単美味しい酢の物
わかめと胡瓜とカニカマ





大好きで美味しい果物二品
無花果とシャインマスカット





今年初のいくらの醤油漬け
腹子の皮剥きに手が掛かりますが、手を掛けた分美味しく出来て嬉しい😋
デカい🤣