年明け、相当経っていました…。
今年もどうぞ宜しくお願い致します…。





年始最初のブログから、残念なお知らせです。


【公演中止】2月15日 vol.15公演中止のお知らせ|
https://ameblo.jp/ensemblehoshi/entry-12652462740.html 




昨年の延期公演だった2/15のコンサートは中止になりました。





大編成を諦めて、最大6重奏の編成で公演の準備ができていました。
コロナが収束するどころかどんどん感染拡大して。宣伝もできるような状況でもなく、中止を判断しました。





公演は中止ですが、収録をする予定です。
昨年やるはずだった大編成も、プラン変更した6重奏の編成も、めちゃくちゃ良いプログラムなんですよね。
配信だけで終わらせるのも嫌なので、そちらは今後に取っておくことにしました。
いつの日か愉しみにしていてください。





この一年、ずっと感染拡大状況に振り回されてきたので、中止と決めたら少し気が楽になりました。思うことは色々あれど、自分たちのポリシーは貫きつつ、これまで着手できなかったこともできるとポジティブ変換して頑張ります。





心機一転、新しいリードケース。


色が可愛い。無駄がなくて良い。
パッチンが2箇所あるのがちょっと面倒。





リードを入れるところはバネがないタイプが好きです。(昔バネが全部外れてリードもろとも崩壊したトラウマによる)

下はもう20年以上使ってるのでボロボロですが、やっぱり使いやすいんだよねぇ。
同じものがもうないのが残念。

リードが浮かないように、布ガムテを細く切って溝に貼ってます。こうするとプカプカしないでキュッとはまります。
新しいのもこれから改造する予定です。





いつかのブログにも書いた記憶があるんだけど、リードケースって可愛いのが全然売ってない。





昔リペアのいとーさんに作ってもらったラビットファーのケースが最高でした。


最強のビジュアルですねぇ。


最近は毛抜けしがちなので、お家で待機してます。(楽器かばんが毛だらけになる(笑))
これを超えるリードケースには一生出会えなさそう。またいとーさんに作ってもらおう。






アディオス!