さよならS2000 | 環2MIDNIGHT

環2MIDNIGHT

ゼファーχとの日々を、当時、友人とやり取りしたメールを元に綴っています。

2014年9月
 
この週末は、またゼファーに触らない週末でした。
週末に仕事しようと思っていましたが、結局しませんでした。家にいると仕事モードになりませんね、やっぱり。
その分、今週は少し焦っているところです。

土曜(9/27)は午前中に昼寝。午後はスーパーに買い物に行きました。
買い物から帰ってくると、嫁さんのお母さんから電話があり、お父さんが道端で倒れたとの事。
それで嫁は日曜に実家に行くことに。
そして私にも兄貴から電話があり、S2000の車検期限が近いんじゃないかとの事。
調べてみたら、10月3日だった。もう一週間切ってるじゃないか。
ちなみに、兄貴は中国から帰任しています。
それで、兄貴の方で車屋と連絡とって、日曜に車を預ける事になりました。
S2000の駐車場は出入り口に踏切みたいなバーがあって、リモコンでそのバーを上げて出入りします。
そのリモコンを私が持っている。
それに、車検に必要な自動車税納付書も私がもっている。
なので、日曜にそれらを持って、S2000を兄貴に引き渡す事になりました。
嫁さんの実家には行けず。
嫁は世田谷にいるお兄さんと一緒に実家に行くことになりました。

それで日曜(9/28)。
嫁は早起きして実家へ。
私は10時半にS2000の駐車場へ。
久々に兄貴と会いました。
そして、駐車場の事務所で駐車場の解約手続きもしました。
兄貴はS2000の幌を開け、オープンにして車屋に向かいました。
車外で聞くS2000の排気音はカオ~~ンという、良い音を響かせていました。やるな、SPOONのN1マフラー。
車内で聞くよりも良い音でした。
S2000とは、これでお別れになりました。
その後、家でダラダラして昼寝して週末は終わりました。
それから、嫁さんのお父さんは、家で養生しているそうです。

そうだ、ゼファーといえば、BEETの新品バックステップがヤフオクに出品されていました。
入札はせず、いくらになるか注目してました。
結果は31,000円。新品なのに安値でしたね。
また、AmazonでRPMの車検対応マフラーが値引き中。
先週末は27%OFFだったのが、現在37%OFFまで値引き拡大中。
昨日、一旦36%OFFになり、今日また37%OFFに戻りましたので、そろそろ底値か。
RPMの67Racingの99dbは家族からも反対されているため、この車検対応マフラーを買うべきか悩んでいます。
傷ついて凹みがある今のモリワキでも、腐ってもモリワキで、このままモリワキを使い続けようかなと思ってきたところだったので、悩んじゃう。
うむむ・・・。どうしようか。