桜ヶ丘公園 野草とガビチョウ | 四季の風

四季の風

カメラが好きで休みには写真を撮り歩き。野鳥、花などの自然。ユーチューブあります。

桜ヶ丘公園

野草とガビチョウ

聖蹟桜ヶ丘、都立公園ですが、都心からは電車で1時間くらいかかります。

そんな郊外だから野草ももちろん多いです。鳥も年間通じてガビチョウがいます。今日は野草とガビチョウです。

ヤマトウバナ

トウバナは何種があって花の形、花の付き方で違います。

 

 

 

 

 

ヒメキンミズヒキ

 

キンミズヒキが有名ですが、地面に生えた小さいキンミズヒキ

 

アキノタムラソウ

 

コバナカモメズル

関東、中部、近畿の山野に生える、ガガイモ科

この花は、ここでしか見たことがありません。大きな株でした。

 

ウマノミツバ

ミツバはわかりますね、でも食べられない役に立たないという意味で

ウマノというそうです。花はもっとちゃんと撮ってくればよかったと後悔。

 

ヌスビトハギ

 

ナンバンギセル

 

ススキの根に寄生しています。寄生植物。

 

ガビチョウ

外来種、篭脱けして増えた鳥、ほかに顔の白いカオジロジロガビチョウ、

顔の黒いカオグロガビチョウが日本にはいますが、ここはこのガビチョウ

のみ。声がきれいと輸入されましたが、うるさいです。