昨日は早朝RUN(JOG→Mペース走)/車買い替え | 50代から始めた挑戦の記録

50代から始めた挑戦の記録

50代半ばの夏、その時は…
自分がその後、登山・マラソン・ゴルフ・資格取得などに挑戦する日々が訪れるなど思ってもいませんでした。年を取ってからの挑戦は上手くいかない事ばかりですが、やりがいもあります。そんな自分が「生きた証」をここに綴っていきます。

昨日は、何とか早朝RUN出来ました。

私にとっての初代マジスピ2
もう少しで走行距離1,000kmに到達しますが、まだまだ現役です。
私のRUN生活を劇的に変えてくれた大切な相棒。もう少し付き合ってもらいます。

RUNですが、初めてのコース20km。
最初の15kmはJOG
最後5kmはペースを上げてMペース走
の変化走にしました。

だいたい予定通りやれました。
今朝も走りたかったですが、結構な雨。
なかなか上手くいきませんね。


話は変わりますが、私の自家用車、気づけば10年以上乗っており、そろそろ限界が近づいています(気持ち的にもです)。

形や色も性能も、私好みで気に入っていたので長く乗っていましたが、あちこち気になる点が増えて来たことや、小さな傷が累積して増えてきたことなどの理由で、買い替えることにしました。

ゴールデンウィーク中にも散々ディーラー巡りをしましたが、昨日も…一体何時間車屋さんにいたのだろう…という状況です。

そして、
ようやく決着。

8月納車で契約を済ませました。
色々考え、見て触って。
資金計画や今後の車との付き合い方などを色々シミュレーションしましたが、今回、結果的にそういう事をじっくり考える時間が持てて、良かった。


車…早く来ないかなラブ