オウムか。 | 50代から始めた挑戦の記録

50代から始めた挑戦の記録

50代半ばの夏、その時は…
自分がその後、登山・マラソン・ゴルフ・資格取得などに挑戦する日々が訪れるなど思ってもいませんでした。年を取ってからの挑戦は上手くいかない事ばかりですが、やりがいもあります。そんな自分が「生きた証」をここに綴っていきます。

今朝も4時に目覚まし。

 

おもむろに止めて二度寝を。

 

来週末の姫路城マラソンに向け、計画していたトレーニングを、今朝もスルー

 

妻「起きて練習しなかったね。」

私「うん。ダメダメだよ。」

妻「インターバルが嫌いなんだね」

私「インターバルが嫌いなんだね」

妻「オウムか。」

私「・・・」

 

気にしてくれているだけ、私には大変ありがたい話ですが、何か、だいぶ格好悪い朝でした。

 

仕事で疲れているのに、昨夜、ゴルフ練習(近場の練習場で100球)に行ったことで気力・体力を使い眠いのか、ただただ意志が弱いのかわかりませんが、思ったような調整が出来ていないことだけは事実のようです。

 

今日の夜、帳尻合わせ出来るかどうか。

 

 

 

 

そんな、疲れている私の目に飛び込んで来た、ドデカミンストロングが大量に置かれている自販機。でも、よく見ると。

100円かい110円かいどっちだい。

 

 

 

 

・・・110円でした。

更に一層疲れました。

 

 

さて、気持ちを切り替えて、週末に向け、今後のトレーニングプランの再考や、姫路城マラソン当日の装備・闘い方のシミュレーションをしておきたいと思います。

 

 

登山の記録の続きは、また今度にします。