おばんです。

今回は通院する事になった通称くそまち病院の中抜け中にお迎えしたブレスレットの紹介です。

 

くそまち病院、ネットのレビューは罵詈雑言の巣窟でとんでもないことになっていますが、いざ行ってみるとそこまででもなく良い感じなので通院する事が出来ています。

評価をガクッと下げているのは、多分この通称でお分かりの恐ろしい待ち時間でしょうね…汗

この日、28日は7;30チェックイン→お薬もらって終了が14;40

半日がかりなので、本診察まで中抜けする事が出来ます。

下手すると待ちが4時間以上になる事もあるので、そうなったら私は一回帰ろうかなと思っている所ですえーん

 

この日は帰るには中途半端な時間なのと、2回目ということもあって街でブラブラしていました。

ダイエーを覗いて、軽食を買って食べて、街が動き出す頃にもっかい出てみて…。

 

アーケードを端まで歩いてみました。

その散歩ついでに、大町のストマを覗きに行く事に。

 

ここは夏にヌートバーをお迎えした場所になります。

 

とある理由があって現在自分用でないブレスも良いのがあればと買おうとしてまして、ワゴンになにか無いかとゴソゴソ…。

 

それで、3つのブレスをお迎えする事となりました。

 

…がしかし、そのうちの1人が懐いてしまった(?)ため、それのみ自分のおとも としてお迎えすることとしました汗

数年前から居残り、ヌートバー程じゃないんですが都度アピールして来ては「また今度」と言い続けてきた個体…汗

 

マンガンカルサイトです。

おいカメラ写り…(困)

とりあえず、この子が長く居残っていた理由というのはこの写真からも分かるかと思います…。

 

マンガンカルサイトのカルサイトは方解石。

この種は透き通る透明な部分と白いラインのグラデーションや見事なピンク色が人気なのですが、この子は透明度も低くミルキーカラー。

石英と言われてもパッと見では気付けず、種族らしい特徴が薄く地味なので長居→ワゴンコーナー行きとなってしまっていました。

して、かれこれ数年居るよね君…?

 

見つけてもらえて離さない理由もうなづけます…。

君は私が大事にするからね!

 

 

 

くそまち病院に戻ってからはスマホ用の袋に保護、病院を共にし連れて帰りました。

 

迎えて気付きましたが、超うっすらピンクがかっていました!

白いラインも一応あるね。

 

先に言及の通り、このマンガンカルサイト、通称マンカル君と一緒にワゴンセールで居残っていた仲間も連れてきました。

本当はもっと連れて行きたかったんだけど、病院が結構かかるので3人が限界…orz

最終処分で半額以下とはいえ、なんせパワーストーンは そ れ な り はするものなのです汗

(この手のお店の通常種平均は1500円くらいだと思ってください)

 

それにしてもマンカル君、元値がなんと4000円だったのにあんな所にガチャガチャに置いてていいんかい…えーんあせる

もう半額以下になってたのであれっちゃあれですが、ちょっとねぇ、その……。

※カルサイト、どうでもいいけど本来はもっと安い種族です。

 

 

マンカル君と一緒にやってきたブレスはこちら。

こつぶアメジスト

6mの128面カットです。

シンプルにきれいです。

人気種で誕生石として需要があるハズなのに、何故最終処分になってしまっていたかは不明。

 

訳あって私用ではなく 〝とある計画〟に使おうと思って迎えた子なのですが、オカン(2月生まれ)が気に入ってしまい使いたいと申し出たためうちの子となりましたイヒ

お出かけの時に使いたいんですとニコ

よろしくね!

 

もうひとりはこちら。

こつぶゴールドストーン(茶金石)。

こちらも6mと小粒。

現物はもっと煌めいていて綺麗です!

ゴールドストーンは愛用のパープルストーン(紫金石)、グリーンストーン(緑金石)の色違いで、元祖でもあります。

癒しの力より元気を出させる事のほうが得意な種族と言われますが、きっとカラーリングの影響でしょうね。

 

この子はうちの子にはならず、予定通り とある計画に参加してもらうことになりました。

 

ストマ居残り組。

計画参加はこの中でゴールドストーンだけになったわけですが、一人ぼっちではありません。

計画が何なのか、どういう事なのかについては後日少しずつお話させて頂きます音譜

 

 

 

 

マンガンカルサイトのパワーストーンとしての効果は人間関係を円満にする事。不和や災難から守り、良縁を見つける手助けをしてくれるそうです。

又、カルサイトのカルはカルシュウムを意味しているだけあって、健康のお守りにもなってくれるとの事です。

加えてカラーリングによって更に追加能力があり、ピンクは心身のバランスを整える力が強く、心の痛みを和らげる慈悲を持ち合わせるとの事です。

なんともありがたい能力です…!

 

 

 

珍しく初着けは迎え入れ当日ではなく、2月1日に遅れました。

当日は何かと忙しく、しっかり向き合う事が出来なかったためです汗

その間、3本とも水晶のサザレベッドでゆっくり休んでもらっていました。

長いこと居残って騒がしい場所にいて疲れていたと思うので、休養をとってリフレッシュです。

 

仕事が終わって、ローテーションに割り込んで初着け。

右手はマトオパ+ドッグティーズアメジストブレス

お手柔らかにお願いしますよ…。

ちなみにマトオパは自分で組んだためか、悪さもせずに私に従順なブレスレットになっています。

 

で、テーブルに置いて気付いたのですが、どういう訳かお迎えした時よりもマンカル君のピンク色が濃くなっている事に気が付きました!!

写真じゃ何故か写らないのですが、今と迎え入れ時の写真を見比べても…やっぱり色が違う!?

なんでだ…!?

ほんのりピンクで優しい気配。

見間違えではないのは確かなのですが、もしかするとかまってもらえて嬉しかったのかな…?

仲良くしてもらえたら私も嬉しいです。

 

現在も着けながら作業をしていますが、すっかりなじんでしまっています。

まだ疲れがあると思いますが、きょうの夜番が終わったらまたベッドに置いてしっかり休ませようと思います。

 

マンカル君、これからもよろしくね!