自分を100%発揮したいのに突き抜けられないとき | 英語ブロックを手放して人生をパラダイムシフト

英語ブロックを手放して人生をパラダイムシフト

英文科卒でもなく留学経験もない主婦だった私が、年間4冊を出版翻訳の依頼を得るようになった経験から、英語学習を通して夢をかなえる幸せな生き方のヒントをお伝えします。

自分を100%出そうとしているのに

どうも突き抜けられないとき

自分の性を許していないのかも。

 

 

 

自分というものを許す、

認める、受け入れるというとき

もっとも原始的な特質の1つは性別だから。

 

 

 

同性の嫌なところ、

だから出さないように気をつけていること、

そうならないようにしていることで、

女性なら自分の女性性を、

男性なら自分の男性性を押さえつけている。

 

 

 

そこのエネルギーは使わないことにしている。

綺麗なところだけ使おうとしているから

突き抜けられない。

そりゃそうだ、100%じゃないもの。

 

 

 

それに多分、モテない。

 

 

 

 

だから女性なら自分にとって

ああいう女性苦手~、ってどんな人か

それをまずはっきりさせる。

 

 

 

例えば私の苦手な女性によくある特性は

トイレにつるんで行く、

自分でやろうとせずにすぐに「できない~」と言う、

ぶりっこ(死語!)

井戸端会議で通り道を塞ぐ

目的のない長電話

露出が多かったり身体の線がでる服を着ている

すぐに決めることができない

人の話を聞かない

 

 

 

こういう人を見て女ってや~よね~

って思って

さばさばした性格になろうとしたり

一人でなんでも「できる」ようになったり

男性に媚びないよう細心の注意を払ったり

用事は簡潔にまとめてメール!だったり

ドキッとさせないよう配慮して服を選んだり

頭が切れて決断が早くなろうとしたり。。。

 

 

 

これ、ちょっと前まで

私が格好いいと思っていた女性像だけれど

うわわ、でもこんな女性、色気ないわ~

 

 

 

男性は男性のどんなところが嫌なんだろう。
 
強引?
人の気持ちがわからない?
すぐ競争する?
効率ばかり追う?
女たらし?
キザ?
俺様系?
 

 

 

 

同性について嫌だと思っていることを許して

自分の女性性や男性性を押さえることなく発揮する。

 

 

 

自分の中でいやらしいと感じるほど

女性らしく、男性らしくなることを許す。

いつもじゃなくていいから

それができる場を持つ。

 

 

 

大丈夫、そのぐらいじゃ
ちっともいやらしくなってないから。