こんにちは!

台所から、自信と自立のタネを育む

【楽ちんキッチン子育て】子ども料理教室主宰、

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳】講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



イベントの詳細やお申し込みは

こちらが最短です。

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウント↓

https://lin.ee/eIXhvkX

 


※行事食レシピなども配信しています。

ご登録後、不要だと思われたら即解除

していただいてかまいませんニコニコ

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

今日のお話は、

包丁のにぎり方について。




あなたは包丁の持ち方を
どこかで習った覚えは
ありますか?

 

おそらく、学校の家庭科で
初めて包丁を使うときに
1度は習っているはず




でも私自身は、全く記憶に
ありません汗




小学校5年生の初めての
調理実習で
はんぺんのチーズはさみ焼きと
コンビーフのピカタ
(同世代の方、同じメニューが
記憶に残っている方いますか!?)を
習って、

 

美味しさに感動して、
その後家で何度も作ったことは
覚えています。





今思い返すと何でもない
レシピですが
やっぱり自分で作った
喜びと、
家で作ったときに褒めてくれた
ことが「わすれられない味」
に繋がっているのでしょうね。





と、話がずれてしまいましたが、

包丁を正しく握れる人は

実はほんの一部。

だって、調理学校にでも行かない限り
きちんと教わる機会は
ないのだから当然です。

 

 

 

 

料理番組に出て料理を教えている
プロと呼ばれる人でさえ、

「そんな持ち方じゃあダメよ」

と突っ込みたくなる人が

たくさんいます。


と、こう教えてくれたのは
私が今まさに料理を学ばせて
もらっている大先生。

お料理指導歴50年以上の
大ベテランの方です。

 

 

 

 

私も、イチからご指導
いただきました。

 

それまでも、自分なりに良かれと思う
方法で握っていましたが、

教えてもらった方法に変えると

劇的に!!今までより軽い力で
簡単に、切れるように
なったんです。

 

 

無料メルマガでも詳しく

お伝えしていますが

 

 

 

こちらでもシェアさせて
いただきますね。

 

 

 

 

まず、5本の指で握りますが

力を入れるのは

親指・中指・薬指

の3本です。

 

 

人差し指は、

そえるだけ!!!

 

 

 

 

そしてにぎる位置は、

端の方ではなく

限りなく刃に近づけます。

理想は、親指と人差し指が

しっかり刃に当たるところまで。

 

 

 

 

そこまで近づけても、

絶対に手が切れることは

ありません。

 

でも子どもの場合、最初は少し

怖がるかも。そんな時は

もちろん無理はしなくて

大丈夫!

 

 

 

 

 

だけど離れすぎている場合は、

怖くない程度に、さりげなく

近づけてあげると

後に修正がしやすいかなと
思います。

 

 

 

 

 

まだ子どもに包丁を持たせるのは
心配で怖い、という場合も

まずはお母さんにぜひ持ち方を

変えて切ってみてほしいです。

 

 

 

 

 

正しく持つと、

「包丁誰か研いでくれたっけ?」
というくらい違いますよ!

またまた大げさな、と思うかも
しれませんが少なくとも私は
思いました!





ぜひ試してみて、ご感想聞かせて

くださいね♡

(もし文章だけじゃわかりません!という
お声が多かったら笑 動画作ります♪)

 

これからも、こちらのブログを通して

ちょっとしたコツを知るだけで

料理がもっと楽に!

わが子と楽しめる方法をお届けして

まいります♪

 

 

 

◆◆受講者さまの声◆◆
(東広島在住 小2娘さんのお母さま)

あっという間の1時間でした。

こんなやり方があるんだと目から鱗でした!

貴子先生の優しい声かけにやる気が出て、
娘も一人でやりたい!と私のお手伝いを
拒否していました(笑)。

出来たお料理の美味しかったこと!

家族の美味しいという声と達成感で、
あれからお兄ちゃんの昔の家庭科の教科書を見ながら
肉じゃがにサラダ、ユーチューブを見ながら
カレー作りと一人クッキングにはまっています。

また、教えていただいたレシピに
何種類もバリエーションが載っているので、
また違う味にチャンレンジしていきたいです。

娘も、また作ってあげると言ってくれ
早速材料を買いました(笑)。

また是非参加させて頂きたいです。

楽しい時間をどうも有難うございました。

 

 

 

 

 

◆◆今日の一品◆◆
梅きゅうり

これからの季節に美味しく
切りやすいきゅうりは
練習にもってこい♪


2歳、3歳さんなら、袋に入れて
棒でたたいてつぶすことや
塩をまぶしてゴリゴリすることから
スタートしてみては?


初めて包丁にチャレンジするなら
まずは半分に切ったものを
渡して、安定した状態で半月切り。


わぎり・乱切り・うすぎり・千切り
などなど
少しずつレベルアップしながら
食感の違いを楽しんで
みませんか♡




(材料)
きゅうり
うめぼし
ごま
かつお節
しょうゆ 適量
ごま油(お好みで)



きゅうりはお好みの
きりかたで。


梅干はタネをのぞいて
つぶす


ごまとかつお節は
煎ると格別の味ですが
(お得意の調味料です♡)
そのままでも。

 

ぜんぶまぜるだけ!

絶品です。
 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

ママとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳】

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓