こんにちは!

 

わが子は台所のパートナー☆

親子の健康・時間・こころを育む
オンライン
子ども料理教室
楽ちんキッチン

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ)です。

本日もご開封ありがとうございます。

 

 


自己紹介はこちら

 

 


最初にお知らせです!

2月13日(土)10時-11時半
オンラインコラボイベント
【親勉チビーズ×料理】
絵本に出てくるお料理をつくってみよう!



2月6日(土)に
ご登録いただいたメールアドレス宛に
レシピと詳細をお送りしていますので
もし届いていない場合はご連絡いただけますと
幸いです。

2日前の2月11日(木)にも
同じ内容をお送りいたします^^



今回、都合がつかなかった!
見逃していたけど気になる、
という方はぜひこちら


親勉チビーズインストラクター
大垣あゆみさんが

 

こどもの世界を広げる母になる!

親勉チビーズ×絵本

3ステップメール配信付き

親勉チビーズ体験会

無料ご招待をプレゼント中です!
 

ここでしか聞けない
絵本育児の話も聞かせてくださるそう♡

▼ ▼ ▼

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayumichibis


ギリギリのご案内でごめんなさい。
無料プレゼント受付は本日までです!
登録にかかる時間は1分。
ぜひ今すぐご登録ください♪

 

 

 

 

きのう苺について
書きましたが、



 

そのまま食べるにしても

ひとつ注意が。

それは、ヘタをとる
タイミング

 

 

 

 

弁当に入れるミニトマトは
雑菌が繁殖するのを
さけるため
ヘタをとってからしっかり洗う
よう推奨されますが、

 

 

 

 

苺の場合、ヘタをとって
じゃぶじゃぶ洗ってしまうと
そこから水分が入り、

味も栄養も落ちてしまう
とのこと。

 

 

 

 

弁当に入れて持ち歩くときは
とってしっかり洗った方が
よいですが

家ですぐ食べるなら、

 

 

 

 

 

ヘタをつけたまま
水を入れたボウルの中で
やさしくすばやく洗って、

直前にヘタをとって
食べるのが一番おいしく
食べられる方法♪

 

 

 

 

昨日もお伝えしましたが

この「ヘタをとる」作業、

子どもは大好きです!

 

 

 

 

 

レッスンで取り合いが

はじまったときは

え、こんなことでいいの?
と最初は笑ってしまいましたが

 

 

 

 

 

子どもにとっては

楽しい!

だけではなく

手指の運動ができて、実は
脳の発達にも
すごくいいんですよね^^





ママは楽ができて、

子どもは楽しみながら
能力アップ!

 

やらせない手はありません♡





 

長くなってしまったので
この話はまたの機会に
改めてさせて
いただきますね。

 

 

 

 

 

最後にひとつ!

1つの苺でも部位によって
全然違うので

ぜひお子さんと食べ比べ

してみてほしいです^^

 

 

 

 

 

どの苺でも、

ヘタ側の部分と先っちょ

甘みが全く違うんですよね。






少しずつかじっていって
上と下、どちらが甘いか?

確かめながら食べることで

「じっくり味わう」

経験ができます。

 

 

 

食べるではなく

味わうこと。

私が一番伝えたいことです。

 

 

 

 

先に答えは言わずに、

お子さんに答えてみて
もらってください♪

 

 

 

「わぁ!ほんとだ!!」という



目を見開いた子どもの顔は
最高ですよね^^

こっそりカメラを構えて
食べ終わりの瞬間を撮るのも
おすすめ♪


 


こんな反応だったよ!
というご感想もお待ちしています♡
 

 

 

 

 

◆◆受講者さまの声◆◆
(広島県 小3姉&年長弟さんのお母さま)



ありがとうございました😆💓💓💓

伝え方ややり方など、ゆっくり丁寧に
説明してもらえて、
さすがだなぁーと思いました✨✨ 


娘は、すぐにまた参加したい😆
言ってます^ ^
ぜひまた参加させてください❤️


終わったらすぐに晩御飯で
食べられちゃうところも、素敵ですー😆😆😆

 

 

◆◆今日の一品◆◆

もうすぐバレンタイン♪

今年はプレゼントに手作りは・・
という方もいるかもしれませんが

できたてがおいしい♡
親子でおうちで楽しめるレシピ、
お届けする予定ですのでお楽しみに^^

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

お子さんと過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 

 

 

親子で楽しめる簡単美味しいレシピや

講座のご案内は
こちらから配信中です↓