子どもたちに伝えていきたいこと、

色々ありますが

何を差し置いても、これだけは

伝えないといけないと思っています。

 

 

 

 

こんにちは!

 

わが子は台所のパートナー☆

親子の健康・時間・こころを育む
オンライン
子ども料理教室
楽ちんキッチン

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ)です。

 

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 

最初にお知らせ2つ、させてくださいね。

2月7日(日)16-17時半
オンラインおやこクッキング体験は
満席となりました。

次回以降のご案内はこちらから
▼ ▼ ▼
https://resast.jp/page/consecutive_events/1403
 

 

2月13日(土)10時-11時半
オンラインコラボイベント
【親勉チビーズ×料理】
絵本に出てくるお料理をつくってみよう!

こちらも満席で、おかげさまで連日のように
キャンセル待ちをいただいている状況です。



※2度ほど増席をした関係で
「申し込みができているかわからない」
というお問い合わせをいただいております。


1週間前となります2月6日(土)に
ご登録いただいたメールアドレス宛に
レシピと詳細をお送りしますので
届かなかった場合はご連絡いただけますと
幸いです。



今回、都合がつかなかった!
見逃していたけど気になる、
という方はぜひこちら

イヤイヤもイタズラも感動に☆
我が子を見る目が180度かわる!
無料メルマガにご登録の上案内をお待ちくださいね^^
▼ ▼ ▼
親勉チビーズインストラクター
大垣あゆみさんのメルマガ
https://system.faymermail.com/forms/510

 


先日お届けした
節分を親子で気楽に楽しむ方法、

たくさんの方に読んでいただきました。




「節分!忘れていました。
ありがとうございます。
今から材料買いにいきます」



「来年は本気の恵方巻きレッスン
ぜひ受けたいです」



「息子から恵方巻きの
リクエストがあり
用意していなかったけど
メルマガを参考に楽しめました」



 

などなどメッセージも届いて
とってもうれしく思っています♪

ありがとうございます!!
 

 

 

こうして貴重な時間を使って
メールを読んでくださり
心の中でお返事をくださっている
皆さまにも心から感謝です^^




 

なるほど!とか

こんなことでいいんだ。ホッ。とか

えー、これはないでしょ?とか?笑
 

 

 

今しかない、わが子と過ごせる
日々を幸せな時間にして
たくさんのあったかい思い出を
つくりたい。

 

子どもが将来生き抜く力を育む
環境を作ってあげたい。


 

親子でお料理を楽しめるように
なりたい!


 

 

このように願っておられる
ママたちの気づきや、
生活のヒントになれるよう

これからもマイペースながら
綴っていきたいと思っています。

 

 

今日は少し視点を変えたところから、

私が子育てをしていく上で
大切だと考えていて

学んでいることについて
お話させてください。

 

 

 

わが子が将来困らないように、

自分らしく生き生きと
過ごせるように、

大切なのは心と体の健康
そのための毎日の食事、

そして

勉強もね、できないよりは
もちろんできた方が
将来やりたいことに近づくことが
できるし

必要なことだと思っています。

 

 

 

だけど一番、大切なことは

 

 

「いのち」

 

 

命を大切にすること。

当たり前すぎて
今さらだと思う人も
世の中にはたくさんいると
思いますが

 

命を大切にすること以上の
ことはない、ですよね。

 

 

 

当たり前すぎるからかな、

伝え方を教えてきてもらって
ないからかな、

うまく言葉にできないのは。

あなたは子どもに
わかるように

伝えることができていますか?

 

 

 

 

私はずっと、もどかしい気持ちで
いたんです。

私の母、娘たちにとって
大好きなばばちゃんが2年前に
ガンでなくなって会えなくなって

生と死、

について幼いながらも
身近で考えることになった。

 

 

 

 

 

命のはじまり。

 

命のおわり。

 

命の大切さ。

 

言葉だけだと思うように
伝えられない。

 

 

 

 

そんなとき、

 

とにかく明るい性教育【パンツの教室】

インストラクターの

いわつき みかさんの

性教育の本&絵本シェア会に
参加させていただいたんです。

 

 

 

 

 

 

絵本を一緒に見ながら、

絵本の文章に自分の想いを乗せて

すんなりと伝えることができる。

 

 

 

 

絵本って最強のツールだなと

思いました。

 





いわつきさんはこのように
言われていました。


・・・・・・・・・・・・・・・

 

だれもが、

「わが子が好きだから」

「わが子が大切だから」

そんな共通の想いがあって。

それを、口にして伝えること。

 

 

でもそれって、誰でも

出来ることじゃない。

1年前のわたしもそうだったから。

 

 

 

絵本を通して、

「あなたが大好き」

「生まれてきてくれてありがとう」

「あなたが生まれて来た時はね…」

 

 

って愛情を伝えられたり、

 

 

「こんな時は、あなたなら

どうする?」

 

「どんな気持ちになった?」

 

 

 

って話し合うきっかけにも。

絵本って性教育にとっても、

親子の会話や信頼関係を

作るいい‟ツール”になります♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

とーっても納得&共感。

いかがですか?
 

 

 

いわつきさんは看護師として12年

のべ2300名の患者さんに

関わってこられていて

パンツの教室インストラクターと

しては、

 

年間120名以上の

お母さんに性教育を伝えておられる

知識と経験がすばらしい

 

 

 

だけではなく

 

溢れる愛、ひとりでも多くの

お母さんに幸せな子育ての時間を

過ごしてほしいという熱い想いを
お持ちの方です。

 

 

 

以下、いわつきさんから

メッセージをお預かりしているので
ご紹介させていただきますね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

はじめまして!

 

 

とにかく明るい性教育

「パンツの教室」

インストラクターの

いわつきみかです(^^)

 

 

 

 

ここで

ご挨拶する機会をいただけて

大変嬉しく思っております。

 

 

 

突然ですが

あなたのお子さんは、

電車や自転車、車など

のりものに乗る機会がありますか?

 

 

 

きっと、毎日なにかに乗っていたり、

通学や通園などで接していますよね♪

 

 

 

「赤信号は止まります。」

 

「優先席は、お年寄りや体の不自由な方に

譲ろうね。」

 

「自転車に乗る時はヘルメットだよ」

 

 

 

などなど、

きっとお母さんは交通ルールを

教えていると思います(^^)

 

 

 

だけど、

意外なところに「キケン」が

潜んでいたりするんです。

 

 

 

例えば、こんな場面。

 

 

停車中の車の隣を通りすぎようとした時。

ふと中を覗いたら、

中に乗っている人と目が合って

ドキッとしたり。

 

 

 

電車に乗った時、

前に座った女子高生が足を開いて

座っていて、スカートの中が見えそうで

ドキッとした。

 

 

 

はたまた、先日わが家の3歳の次男が

エレベーターに1人で乗ってしまい、

迷子に!!なんてことも。

 

 

 

ほんとーに目を離した一瞬で

いなくなるヤンチャくん…

と、話がそれましたが(^^)

 

 

 

これらって、

なかなか交通ルールの中では

伝えないところじゃないですか?

 

 

 

のりものに関する「アブナイ」例を知ると

 

キケンに対してアンテナが立って、

自分で気付いて対応できるように

なるんです(^^)

 

 

 

実際にね、

お子さんが1人で歩いてる時に

車の中に連れ込まれて・・・

なんて悲痛なニュースも耳にします。

 

 

 

まずはどんな危険があるのか

知ることから始めませんか?

 

 

 

お母さんの、

「わが子を守りたい」の想いを

サポートしてくれる一冊を

いまだけ無料プレゼント中です!

 

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/campaignmika

 

 

 

 

 

実はね、

この防犯の話も性教育なんです(^^)

 

 

 

今や、NHKなどのTVや

VERY、LEEなどファッション誌にも

取り上げられる性教育。

 

 

 

「性」の話って大切だけど

いつから?

どんなコトバで?

どこまで話すの?!

 

というお母さんが

本当に多くて。 

 

 

 

もちろん、わたしもそうでした。

看護師として12年の経験がありますが、

 

知識を持っていても

伝えることはできなかったんです。

 

 

 

昨年は120名のお母さんと

お話をする機会があり、

こんなご相談を受けました。

 

 

 

・子どもがパパの大事な部分に

パンチをしてる

 

 

・嫌がるお友達に抱き付いて、

先生に注意されちゃった!

 

 

・まだ幼いわが子が

お股をモゾモゾ、、、

 

 

 

どうしたらいいのーー?!

という、切羽詰まったお悩みを。

 

 

 

これらもね、お子さんはただ

知らないだけなんですよね(^^)

 

 

お母さんがちょっと知識をつけて

愛情込めて伝えていけば

 

 

 

自分のカラダを大切に、

そして

相手のカラダも大切に

できる子に育ちます!

 

 

 

 

とはいえ

性の話ってなかなか

言い出しにくいですよね、、、

 

 

 

そこでオススメなのが

「お子さんからのドキッ!とする

質問に答えること!」

 

 

 

質問を大切にして

話し合っていくことで、

親子の会話に

タブーがなくなりますよ♪

 

 

 

ということで、

お子さんからよく

聞かれる質問をまとめた小冊子も

お渡しします^^

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/campaignmika

 

 

 

インターネットからまちがった

情報を手に入れるより先に、

お母さんが正しい知識を

手渡してあげてくださいね!

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでです。

インターネットって便利だけど
情報が膨大過ぎて
何が正しくて、何が間違っているのか
取捨選択が難しいですよね。


 

 

これ、お料理も同じなんですけどね。

料理には正解がないとは
いいますが、

こうした方が楽だし
何倍もおいしいのになぁという

残念な情報は山のように
当たり前のように出てきます。

 

 

子育ての情報も、
信頼できるプロの方から
聞くのが一番早いし確実!!!

だと私は思っています^^

 

 

 

わが子を守る方法、

命の大切さを伝える方法、

ぜひこちらから

一緒に学びませんか?

▼ ▼ ▼

https://peraichi.com/landing_pages/view/campaignmika

 

◆◆受講者さまの声◆◆
(広島県在住 11歳8歳7歳三姉妹のお母さま)

楽ちんキッチン主宰の栗栖貴子さんは
やっぱりすごい!!

 

終始笑顔!子どもも大人も
相手ファースト!

 

そして喋りながら料理ができる!!

 

親勉インストラクターならではのアナウンスに
大垣さんのチビーズ視点も汲み取る器用さ!

 

そしてうちの娘たちも大好きな優しさと笑顔!

 

慣れてない子もいるであろうこれだけ
多くの子どもたちを

オンラインで集中させて料理させられる人って
他におるんじゃろうか!?

 

我が家の三姉妹の料理の先生は
間違いなく栗栖さんです^ ^

また親子でよろしくお願いします^ ^

 

 

◆◆今日の一品◆◆

もうすぐバレンタイン♪

今年はプレゼントに手作りは・・
という方もいるかもしれませんが

できたてがおいしい♡
親子でおうちで楽しめるレシピ、
お届けする予定ですのでお楽しみに^^

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

日本中のママたちとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

  

 

 

 

親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓