旦那のこと。 大動脈解離のその後 No.31 | ヨウコのブログ

ヨウコのブログ

日々のあれやこれ、2024 3/4に10歳で旅立った愛娘の柊子(柴犬メス)との思い出、旦那や家族のことを備忘録&ボケ防止かわりに記録

映画に時事ネタなどの持論や私見を無責任に綴り中。幸か不幸かお目にされた方はご来訪に感謝申し上げ候m(_ _)m





旦那の目の記録の続き



入院手術の翌日に行くと、今日から仰向け寝OKになった花とのこと。やっぱりあのU字枕では息苦しくてろくに眠れなかったそう💦なので、サイドテーブルに突っ伏して過ごしてるとか




痛みはとくに無いらしいのは幸い花あとは朝昼夕に点眼薬4種類を5分おきにせっせと挿さなきゃならず、わりとスケジュール目白押しだとか



さすがに手術翌日なので、グロッキーな様子。飲み物を冷蔵庫に補充してやるも、頼りの左片眼も眼鏡がないからよく見えず、手探り状態。唯一の命綱となってるスマホを大事そうに手にしてたが、実はスマホもまだあんまり見えないらしい💦radiko付けるのも一苦労とのこと。



なので、ベッドまわりに物が乱雑に置いてあるが、把握できるモノを並べておきたいらしい。風呂好き旦那が風呂も入れずお疲れ感満載💦いろいろ不憫だが10分そこらで嫁はこの日は退散~



3日ほどはそんな感じらしい。とくに必要なものの要請もないし、連休中で幹線道路がゲキ混んでるので面会はサボった嫁爆笑久しぶりに引きこもり状態で充電できた(笑)たまってた録画ドラマの


 

 


をまたまた視聴音譜このドラマの登場人物がみんな好き🌹主要キャストが旦那ジョー以下はずんむりむっくり(言い方)なのもなんか親近感花あ、


ジェニファー・ローレンスの若い頃の彼女が出てきて可愛いかったなニコニコ(この後に若い時のアリソン役で再登場。身長175cmなのに笑)ヤング顔も変わらないから整形してないぽいけど。アメリカンハッスルのジェン好き。ミッシェルヨーとのやりとりはちと残念

 




👻見える!と言えばうちのお義母さんも(笑)お義母さんはアリソンぽいことできる人で。


話を戻し

お義母さんから電話もらってて「命の洗濯をしときんさい♪」と有り難いお言葉花さすがお義母さん!分かってらっしゃる花お義母さんも義父の病院付き添いで苦労してたし。お義母さんの運転に、いらちな義父がついつい口を挟み大喧嘩したのは親子で同じ~💦


旦那もストレスたまってんの分かってるけれどね💦ハンドル握ってアクセル踏むのは私‼️むかつき

合流や信号の変わり目にやたら急かしたり、私の苦手な道(高速道路💦パニで乗れないって言ってんのに)を行かせようとするんです➰と愚痴ったら、



お義母さんも義父から同じことされて「今度ごちゃごちゃ口を出したら山の中に捨てるけん‼️ 」と申し渡したそう(笑)嫁も同じこと言った~爆笑

退院したら電話でお灸すえちゃる♪と頼もしいお義母さんには感謝音譜音譜




脱線戻し。3日後の面会はややこざっぱり。シャンプーはできないが首下のシャワーはOK出たそう花


ウェットティッシュをたくさん持ち込んでたが、朝に看護士さんがくれる熱々なタオルで事足りると。なので、ウェットティッシュと飲み物とか不要なモノを回収。動きが少ないから飲み食いも給食意外は欲しくないらしい



心臓手術した時と違い、身体はなんともないから暇をもて余しており。10分面会のタイムアップの後は地下階にあるコンビニへ行く!  と旦那。


レンタル寝間着の生地がしっかりしてて部屋では暑い、持参したTシャツと夏用のパジャマ下でいいや、となり、院内のレンタル店で解除手続き。



あとは隣のコンビニを覗いたが。プッチンプリンが食べたかったのに濃厚なんたら系統しかなくて、それは口に合わなかったそうでいらないと。甘いもの基本食べない嫁はさっぱり分からず。


しかし!  あれこれ手にして、目の前にギリギリ近づけて品物を確認してる旦那っち姿には軽くショック💦驚きあわわ、どうなるんやろこの先…




んでも、当の本人曰く、心臓手術の時の入院と比べたら、どれもこれもイージーモードだぜ♪ と。強かってるのかもしれないが、表面上は楽観的な旦那に、ちょい救われる花私ならきっと、そんな不便な視界、鬱々としそう💦