どうする家康 第1回「どうする桶狭間」歴代桶狭間合戦で私が好きな作品について | みなねこのOutlines

みなねこのOutlines

■主な連載作品
「SAVE THE EARTH」
「HOFUシリーズ」
「エゾノモシリ」
■最近は名探偵コナン、ドラマ映画などの感想記事も書いてます。

遂に始まりました。

2023年新大河ドラマ「どうする家康」

松本潤くん演じる徳川家康の生涯を描いた本作


通説では、長く苦しい惨めな人質生活を送っていたとされる家康ですが、最近の研究では、どうもそうではないようで、本作でも、駿府でのびのびと暮らす家康が描かれていましたね。

他にも近年とくに再評価されている名門今川家の武人・今川義元が、本作では家康にとって多大な影響を与えた育ての父として描かれていました。


そんな第一回は、すばり桶狭間!

徳川家康の人生を一年で描くわけですから、このくらいのスピード感がないとダメなのかなと思いますが、初回が桶狭間の戦いなのは驚きです。


この記事では、大河ドラマファンの私が、歴代の大河ドラマで描かれた「桶狭間の戦い」の中で、個人的にお気に入りな作品を紹介します。


①「功名が辻」

舘ひろしさん演じる織田信長と、江守徹さん演じる今川義元との戦いで、織田信長にとって天下統一の一歩。乱世を動かした運命の戦いとして描かれていて、そこに親の仇である信長を討とうと桶狭間で身を潜めていた主人公の山内一豊が絡むという流れ。

時代劇で何度もやり尽くされてるであろうこの桶狭間に、第三者のような立ち位置の山内一豊が入ることで、一味違う感じになっていました。


②「麒麟がくる」

天才的でカリスマ性のある人物ではなく、尾張を守る承認欲求の強い侍として再評価された織田信長と、冷静沈着でこれぞまさしく戦国武将というに相応しい出立ちの、これまた再評価された今川義元が繰り広げる戦い。

勝つべくして勝った戦いではなく、情報をより多く持ったからこそ、今川義元を追い詰めることが出来た心理戦として描かれています。


とくに好きなのはこの2作品。

どうする家康の桶狭間は、次週も続きますが、戦を好まない家康というところが、どうにも嫌な予感がしますが、信長はどんな人物なんでしょう?家康とどんなことがあったのでしょう。

第二回に期待したいです!