《スガダイロー・トリオ》へのお誘い | Nefertiti店長ブログ

Nefertiti店長ブログ

千葉県柏市にひっそり佇むJazz喫茶「Nefertiti」店長のブログ

ゴールデンウイークも終わり、いつもの日常生活が戻ってきましたね。

陸の孤島・柏の軽井沢ネフェルティティでは、来たる5月11日(土)16時〜《スガダイロー・トリオ》のライブがおこなわれます。

この超個性的なトリオは、今回で2回目となります。

メンバーは

スガダイロー   ピアノ

類家心平     トランペット

池澤龍作     ドラムス





前回は、昨年の11月でしたが目を瞠るような演奏の連続で、とても感動しました。

その時の印象をBLOGで以下のように書き記しています。


【ぼくが今回のライブで一番強く感じたことは、お客さんは単にジャズを聴きに来ているのではなく、ミュジシャンの個性を聴きに来ているんだなあ・・・、ということ。

スガダイローさんのとんでもないぶっ飛びピアノ(彼にしか出せないピアノ音楽)を聴きに来ているのである。

それはジャズであってもジャズでなくても、どちらでもいい。

類家心平さんのエロティックな(彼にしか出せないトランペット音楽)を聴きに来ているのである。

池澤龍作さんのドッガーガッ、ドーン・ドン・ドドーン、ドッガーガッ、ドーン・ドン・ドドーン、この繰り返しは、チョ~迫力があり、その間バスドラがドドドドドドーン、とくるのだから、もうたまらない。】

日本のジャズ界を背負っていくと思われる、この若き3人のミュジシャンたちの音楽を間近で体験できることにとても喜びを感じるとともに、ワクワクドキドキしています。

さあ、あなたもスウィンギ~でアヴァンなピアノトリオをご一緒にいかがですか?

ミュージック・チャージは、陸の孤島・柏の軽井沢価格の2500円です。

プロフィール等詳細は、ネフェルティティHPをご覧くださいね。




彼らはそれぞれ、今までに数枚のアルバムをリリースしています。



スガダイローさんのアルバム『坂本龍馬の拳銃』(2009年録音)





スガダイローさんのアルバム『黒船・ ビギニング』(2009年録音)





スガダイロー・トリオのアルバム『ペールギュント・イメージアルバム』(2015年録音)




スガダイロートリオのアルバム『Little Blue』(2017年録音)




スガダイローさんのソロアルバム『季節はただ流れて行く』(2018年録音)





類家心平さんのアルバム『Distorted Grace』(2009年録音)





類家心平さん&中嶋錠二さんのデュオ・アルバム『N・40°』(2014年録音)





池澤龍作さんのアルバム『Cooking Songs』(2016年録音)