春だな🌸
秋田市河辺の戸島神明社を
ご参拝させていだだきました

新型コロナの緊急事態宣言がでたし
サンミツを避けなさいとかイロイロ 
言われるしで



ヒトがワンサカいるところもなあ?
とかおもい サクラも咲いてるし🌸
お天気もいいし☀️

河辺の神明社ならそんなにヒトいねえだろ
なんて思いながら、
この日曜にフラリと訪れてみた。

春だなー! いい季節だ!
ご参道のサクラもきれいだなー🌸

たま〜にきてご参道の掃き掃除とか
ご参拝をさせていただくのだが、

いつきても実家に帰ってきたような
あたたかな落ち着くかんじがする♨️


ここは歴史のある不動明王さんとか🔥
めずらしい火の女神様がいらっしゃるし🔥

もともとのエネルギーに戻してくれたり
いろんなカルマとかをリセットできる
なかなか貴重な神社なのだ🔥

コロナ退散祈願とか、カラダが弱った時とか
迷いが生じているときとかに
ご参拝するのもいいかも☀️



おヤシロでありがたいことに
ご参拝させていただくこともできたし🙏


神社の左側にはラセン状に上の台へと続く
スロープがある。

上に登ればサクラあるべか?🌸
とかムスメとハナシしてたら


ムスメがバカワンコみたいに
ダーっと走って駆け上がって
いってしまった🐶


とても追いつけない!

まてよ? サクラはいいが🌸
クマの季節でもあるな?

この辺クマでるっけ🐻?

お〜い 先に行くな! 戻ってこい!と
声をあらたげながら
坂をゼーゼーいいながらのぼる💦

途中かわいいカタクリの花もさいている。


ゼーゼーいいながら上っていくと

途中で待っていたムスメから、
「おいデブ死にそうだな(草)」と
やさしい声をかけてもらえた💢

そういえば、脇本の粟島神社もラセンで
上っていく参道だったし、


向能代稲荷神社もそんな感じだったな。

まてよ?湯沢の八幡神社の上の台にある
高辻神社への参道も同じ感じだったな!

丘とかの上の台におヤシロを作れば
そりゃ似てはくるだろうとか言われそう
だけど、

コトバでいえない感覚的な雰囲気とか
ラセン感とか🌀道幅とか
上で開けた感じとかが似ていると思うのだ。

その昔の出雲大社もうねりはないだろうけど
上っていく形式だったというし、
国津神系の祭祀のカタチに共通するカタチ
なのかな?

上りきると開けた台にでる。 
結構な広さがある。

そういえば、郷土史を見ていたときに、
戸島神明社はその昔、今よりももっと
高台にあったけど、下にお社を降ろした
とか書いてあったのを思い出した。


ここだと日の光がバンバン当たるし☀️
太平山も拝めるし、
見晴らしもいいし

なるほど
縄文時代に火を崇める祭祀をするのに
ぴったりの土地ではある🔥

よし!オレも太平山でもながめながら
まったりするかとおもってたら🗻

なんか奥の藪の方から、
聞いたことのない動物のウナリ声がする?


ムスメは聞こえないというが
ブォーという低い声がまたするじゃないか!

なんかそういえば生臭い気もする。

まてよ?クマか?クマなのか🐻

クマの威嚇の声ってわからんがコワイな!

なんだかわからないが
まずいベアーとかおもい🐻
でかい声でうたいながらすぐに退散💦

ムスメが薄情にも猛スピードで走って
見えなくなる。

後ろにクマの姿は見えない。

駆け下りながらヒザがガクガクいう。

ひやひやするな🍧

そうか!ヒトがいなくていいけど
クマがいるのね!🐻

クマはアイヌでは神とされるからな
吉兆と思えばいいべか?


自然に近いからこそのありがたみもある。

今度は鈴を持って
おヤシロ参拝だけにしておこうと思った🔔

下らないブログですが、良ければ
またみてください🙏

それでは!👋