「地震が発生したときに犬が見せた行動」を調査、慌ててしまう犬も  | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしものときのための、いぬのきもち編。

 

今回は、『「地震が発生したときに犬が見せた行動」を調査、慌ててしまう犬も』についてです。

 

----------------------------------------------------------
「地震が発生したときに犬が見せた行動」を調査、慌ててしまう犬も 
2021/3/16(火) 20:35配信 いぬのきもちWeb編集室


災害大国といわれる日本。2021年になってからも、2月13日に福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生して、福島県や宮城県で最大震度6強の激しい揺れを観測しました。

【画像】可愛い犬たち

突然の大きな地震では、犬たちも怖い思いをしています。


■大きな地震が起きたとき、愛犬はどんな行動を見せた?


いぬのきもちWEB MAGAZINE『犬と地震に関するアンケートvol.01』 233件の回答

今回いぬのきもちWEB MAGAZINEは、飼い主さん233名に地震に関するアンケート調査を行いました。まず、「大きな地震が起きたとき、愛犬は驚くなどの行動を見せていたか」を尋ねてみたところ、該当したのは約半数でした。

 

いぬのきもちWEB MAGAZINE『犬と地震に関するアンケートvol.01』 233件の回答

また、「地震の際に愛犬が走り回ったり騒いだりなど、トラブルが起きたか」を尋ねてみたところ、約2割が該当する結果に。突然の出来事に、驚いた犬もいたようです。犬たちは地震が起きたとき、具体的にどのような行動をとるのか――飼い主さんたちに聞くと、さまざまな声が寄せられました。


飼い主さんのそばを離れない


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

地震が起きたときに、飼い主さんにくっついて離れなくなってしまった犬がいたようです。

「私にピッタリくっついて離れなかった」


「キョロキョロして、抱っこをせがむ」


「シッポを下げて、ソワソワ歩き回っていました。普段は来ない私のベッドでしばらく寝て落ち着きました」



そわそわしたり、吠えたりする


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

大きな揺れもそうですが、緊急地震速報の音に驚いてそわそわしたり、吠えたりするコも。

「もう寝ていたはずですが、スマホの地震速報と同時に吠え始め、揺れている間とその後しばらく吠え続けていました」


「揺れ出して少ししてからキャンキャン鳴き出して、ソワソワが止まらなくなった」


「ビックリしてあたりを見回し、落ち着きなく(どうしたらいいのかわからないような)うろうろした」


「揺れ出してからキャンキャン鳴き走り回ったので、危なくないように抱きかかえて身を守りました」


隠れた


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

地震が起きたときに、身を隠そうとしたのか自らテーブルの下に隠れるなどの行動を見せた犬もいたようです。

「しばらくウロウロした後、クレートに入って出てきませんでした」


「テーブルの下に移動して座っていた」


「地震が来ると、走って来てテーブルの下に隠れる。今の時期はコタツの中。3.11以降、地震には敏感に反応します」



怯えてパニックになってしまったコも


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

大きな揺れとガタガタした音に恐怖を感じ、パニックになってしまったような犬たちもいたようでした。

「寝ていたのですが、揺れた時すぐに起きて震えていました」


「吠えながら走り回ってた」


「スマホの地震アラート音、ものが落ちる音、ガラスが割れる音、大きな揺れに怯えてパニックになりサークル内で走り回っていた。咄嗟に抱きかかえたが、大きな声で吠え続けながら腕の中から飛び出す勢いで暴れていたので、大丈夫だよと声をかけながら抱っこしてるのがやっとだった」


「サークル内で大声で吠えながら走り回っていた。落ち着きを忘れかなりパニックの様子だった。抱きかかえたところ、腕の中から飛び出す勢いで暴れていた」


「先日、2月13日の夜の地震のとき、部屋に1人で居たので呼びに行ったら、相当怖かったのか腰を落としてネコみたいな体勢で部屋から出てきました。小さい頃は地震でも寝てたのですが、今回は長く横揺れだったせいかなと。可哀想でした」


「パニックになり吠えながら走りまわって、コマンドがきかなくなった。最近小さな揺れでも反応する」


「寝ていたところに地震が起きたので、目を大きく開けて座って震えて、飼い主が来るのを待っていた」


「ジャンプしてケージから飛び出そうになった」


■愛犬と飼い主さんの身を守るための防災対策


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

地震が起きたとき、パニックになってしまう愛犬を見て、飼い主さんも慌ててしまうかもしれません。いざというときにどんな行動をとるべきか、ここで確認をしましょう。


愛犬と自宅にいるときに地震が発生。あなたがとるべき行動は?


突然の大きな地震が発生したとき、「愛犬を一番に守らないと!」と考えるかもしれませんが、まずは飼い主さんの安全を確保することが重要に。災害時は、飼い主さん主導で身の安全を守ることが大切です。

地震が発生したとき、まずは飼い主さんが頑丈なテーブルの下などに隠れて安全を確保し、愛犬に声をかけて呼び寄せましょう。揺れが大きい場合は、ドアや窓を開けて避難経路を確保する必要がありますが、愛犬が恐怖のあまり外に飛び出さないよう、必ず先にリードをつけておいてください。


大規模な地震が発生し、余震が心配ですぐに避難したい。愛犬と避難するうえで、飼い主として適切な行動は?


大きな地震が発生したとき、余震が不安ですぐに避難をしようと考える人もいるでしょう。

避難先までの道が安全かどうか判断できない場合は、まず「愛犬を連れていくかどうかの判断」が必要になります。そのとき、愛犬は安全な場所に設置したハウスに残し、まず飼い主さんが避難先までの道を確認しに行きましょう。

移動の際は愛犬の安全を確保する必要がありますが、災害後は道にがれきや割れたガラスなどが散乱していたり、道路の混雑も予想されます。そのため、愛犬をキャリーバッグに入れて担いで避難したり、靴などで愛犬の足を保護して歩いて避難するのが望ましいでしょう。

また、クレートや丈夫なキャリーバッグを利用すると、避難先でも愛犬の落ち着ける場所として活用できるので、おすすめです。


■災害時を想定して、「1次防災袋」と「2次防災袋」を用意しておこう

 

いぬのきもち投稿写真ギャラリー


大きな災害に備えて、すぐに持って逃げられるように防災袋を日頃から準備しておくことも大切です。

災害時、愛犬とともに避難するには、ある程度の身軽さが必要に。そこで大切なのが、すぐに持って逃げる緊急用の「1次防災袋」と、災害がある程度おさまってから取りに来る長期用の「2次防災袋」を用意しておくことです。


1次防災袋の中身は?


1次防災袋には緊急用として、そのときに生き残るために必要な1日分のグッズを入れておきます。

【1日分を想定して入れるものの例】
水首輪・リードおやつトイレシーツ(2~3枚)・ウンチ袋ウェットティッシュゴム製おもちゃ犬用の常備薬・お薬手帳
ちなみに、ふだんの散歩バッグに1日分のグッズを入れておけば、そのまま1次防災袋として使用できます。

【置き場所の例】
1次防災袋は、玄関などすぐに持ち出せる場所に置いておきましょう。


2次防災袋の中身は?


2次防災袋の中には、以降の避難生活に使う最低3日分のグッズを入れておきます。

【3日分を想定して入れるものの例】

フード
トイレシーツ・ニオイの出ないゴミ袋
クレート
タオル
歯みがきガム
防災マット


【置き場所の例】
ガレージ、自転車置き場、車のトランクなど、あとから取りに行きやすい場所に置いてください。地域の災害リスクを確認して決めておくとよいでしょう。



いぬのきもち投稿写真ギャラリー

災害はいつ起こるかわかりません。事前の準備をしておきたいですね。


『犬と地震に関するアンケートvol.01』
参考/「いぬのきもち」 2020年9月『地震、台風、ウイルスに備え、ドリル形式でおさらいしよう! 防災ドリル’20→’21』(監修:防災士・動物福祉活動家 成田 司先生)
文/sorami


いぬのきもちWeb編集室
----------------------------------------------------------
 

【関連記事】
もしものとき愛犬は避難所で過ごせる? 備えておきたいしつけ6つ
愛犬の防災対策している? 愛犬と行う「おうちキャンプ」「避難所ピクニック」で災害対策を
熊本地震で被災した、犬と暮らす飼い主さんのリアルな体験談 ~飼い主さんが取った行動は?~
【動画】「大型犬」の弟→姉への愛がノンストップ!? ヨダレだらけでも弟犬からの「ペロペロ攻撃」を受け止める姉犬
気持ちが顔に出すぎちゃう! ナデナデされるハスキーの「へけへけ顔」に悶絶

 

当ブログでは挙げ切れず、当ブログ外で「いぬのきもち」と「ねこのきもち」を取り上げている、「犬ともっと仲良くなるためのデータ集」と「猫ともっと仲良くなるためのデータ集」が政宗に移りました。今後は下記をご覧くださいませ。
犬ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
猫ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。
 
※父の死の影響でより多忙になりましたので、政宗はブログ形式からデータ集形式として変更しております。データが溜まりに溜まり取り上げが遅れておりますので不定期に取り上げらる時に止まっている期日で取り上げています。

※癒し&学びに政宗もご利用されますとよいかと思います。


次回のこの枠は、ねこのきもちを取り上げます。

 

 

※主治医の指示に従って、休むべき時は休んでおりますが、取り急ぎの取り上げです。情報収集もありますので、次回の更新も大変遅れるかもしれません。巡回等が大変遅れておりますが申し訳ございません。

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

 

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。

 

※現在、新居への諸々のごたごたと、我が家のニャンコのゴンの治療や、私の持病と耳瘻孔の治療や通院でブログ活動が停滞しております。ご心配をおかけしておりすみません。治療に今しばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。

 

現在は活動しにくい状況ですのでお許しくださいませ。