政府分科会 尾身会長「変異株が主流に・・・」 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

父の死と私の病の三重苦で、取り上げるのが滞っておりますが、本人にしては取り急ぎの取り上げです。

 

国内に変異株が確認されたのは2020年の年末・・・

コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人(2020/12/26)

南アフリカのコロナ変異ウイルス 国内初確認 19日に成田到着(2020/12/29)

 

確認はゲノム解析になるので、検査をした分しか発見されていませんが、現在では、全国各地に散らばってこちらでも確認されております。

 

データはできる限り入手しておりますが、変異株の感染者の数が多すぎるので、ここでは、要点だけを取り上げていきます。

 

 

--------------------------------------------------------
政府分科会 尾身会長「変異株が主流に 監視体制強化を」
2021年3月10日 14時16分 NHK

©NHK


新型コロナウイルスへの対応をめぐり、政府の分科会の尾身茂会長は、衆議院厚生労働委員会で、今後、変異ウイルスが国内でも主流になっていくという認識を示し、監視体制を強化する必要性を強調しました。

この中で、政府の分科会の尾身会長は変異ウイルスについて「間違いなく既存株に取って代わるプロセスが始まっていて、早晩、変異株が主流になると考えておいたほうがいい」と指摘しました。

そのうえで「今のところ日本では、変異株の感染力がヨーロッパで言われているほど高くなったという直接のエビデンスはないが、そうなるだろうと想定して、大学や民間の検査機関をすべて動員し、変異株のモニタリングをオールジャパンで強化していくことが急務だ」と述べました。

一方、首都圏の1都3県に出されている緊急事態宣言について「客観的、社会的に説明がつかないようなしかたでの解除や延長はやるべきではない。感染状況も大事だが、医療への負荷がより重要になることも考慮しながら判断することになる」と述べました。
--------------------------------------------------------
神戸市 39%が変異ウイルス 新たな感染確認での割合高まる
2021年3月11日 20時15分 NHK

©NHK

新型コロナウイルスの変異ウイルスの感染状況を調べるため、神戸市が独自に行っている検査で、今月4日までの1週間に市内で感染が確認されて検体を調べた人のうち、およそ39%でイギリスで広がった変異ウイルスが見つかりました。変異ウイルスの占める割合が徐々に高まっていて、神戸市は感染予防策の徹底を呼びかけています。

神戸市が市の環境保健研究所で行った検査によりますと、3月4日までの1週間、市内の新規感染者のおよそ69%に当たる67の検体のうち26人、率にして38.8%がイギリスで広がった変異ウイルスでした。

イギリスで広がった変異ウイルスの確認は、
▽2月18日までの1週間は、79の検体のうち12人で率にして15.2%
▽2月25日までの1週間は、32の検体のうち7人で率にして21.9%
となっていて、割合が徐々に高まっています。

このほか、
▽3月4日までの2週間、起源が不明な変異ウイルスが5人の検体から見つかったということです。

神戸市の久元市長は記者会見で「変異株が広がっているのは間違いないが、多くは濃厚接触者なので、市中に広く存在しているというところまでは言えないのではないか。新規感染者も増えているので、油断せず感染予防策を徹底してほしい」と述べました。
--------------------------------------------------------
変異ウイルス 感染確認発表より前に下水から検出 北大
2021年3月11日 19時23分 NHK

©NHK


去年の12月はじめに国内で採取された下水から、新型コロナウイルスの変異ウイルスの遺伝情報が検出されたと北海道大学などの研究チームが発表しました。

この時期にすでに国内で変異ウイルスの感染者がいた可能性があるとみて、詳しく調べたいとしています。

北海道大学大学院工学研究院の北島正章助教などの研究チームは、去年4月から国内各地の下水を採取して新型コロナウイルスの感染の広がりを調べてきました。

このうち、去年12月4日に採取した下水を分析したところ、イギリスや南アフリカなどで確認された変異ウイルスと同じ「N501Y」という変異があるウイルスの遺伝情報が検出されたということです。

研究チームは、この下水を採取した都市の名前を公表していません。

国内で変異ウイルスの感染確認が初めて発表されたのは去年12月25日でしたが、研究チームはこれよりも前に変異ウイルスの感染者が国内にいた可能性があるとしています。

一方で研究チームは、検出された変異ウイルスが海外からのものかはまだわからないとしたうえで、同じ都市で去年11月に採取した下水からは検出されていないとしています。

研究チームの北島助教は「遺伝情報の解析を進めるとともに、国内での感染の広がりをさらに詳しく調べていきたい」と話しています。
--------------------------------------------------------
英変異ウイルス 死亡リスク 64%高める可能性 研究グループ
2021年3月11日 18時35分 NHK

©NHK


イギリスで最初に見つかり、世界各地に広がった変異した新型コロナウイルスについて、イギリスの大学などの研究グループは、死亡するリスクが従来のウイルスに比べ高いとする研究結果を発表しました。

イギリス・エクセター大学などの研究グループは10日、イギリスの医学雑誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に、イギリスで急速に広まった変異した新型コロナウイルスに感染した人と、従来のウイルスに感染した人とで死亡するリスクに違いがあるかを調べた論文を発表しました。

研究グループは、去年10月からことし1月にかけて変異した新型コロナウイルスに感染した30歳以上の人およそ5万5000人と、年齢や性別、それに居住地や感染時期などがよく似た従来のウイルスに感染した人、およそ5万5000人について検査が行われた日から28日以内の死者の数を比較しました。

その結果、変異ウイルスに感染したグループでは227人が死亡したのに対し、従来のウイルスに感染して死亡したのは141人で、研究グループは変異したウイルスは死亡するリスクを64%高める可能性があるとしています。

研究グループは「死亡するリスク自体は、依然、低いものの、死者の数が増加する可能性がある」として、変異ウイルスの拡大への警戒が必要だとしています。

■加藤官房長官 「対策講じていく」


加藤官房長官は、午後の記者会見で「イギリスの大学が、変異株の感染者のほうが64%死亡率が高かったなどとする研究結果を発表したことは承知している。また、国立感染症研究所のリスク評価でも、変異による重篤度への影響を注視する必要があるとされている。国内で複数のクラスターが報告され、海外とのつながりがない事例も継続して確認されており、政府としては、先月まとめた対策パッケージに基づき、一つひとつの対策を講じていきたい」と述べました。
--------------------------------------------------------
 

各報道で変異株の感染者が全国各地に出ていることが報道されていますが、インターネット上では、都心の緊急事態宣言に違反しての行為を擁護している声を多く見かけます。

 

ウイルスにとっては絶好の感染チャンスを与えていることにもなりますので、ウイルスから守りたい皆様は、これまで以上のご注意をお願いいたします。

 

都では、大変危惧している状態になっています。

東京都 “繁華街で人の流れ増加 感染急拡大を危惧” 専門家(03/12)

 

緊急事態宣言が解除されても、新型コロナウイルスは繁栄をつづけるでしょうね・・・。

 

 

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
 ■【速報中】「緊急事態宣言」の最新ニュースまとめ:朝日新聞デジタル
 

緊急緊急事態宣言、生活への影響は?
具体的な内容や影響などを紹介します。
 
医療崩壊に至らないよう、感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ
 

困っていらっしゃる方は下記をご覧くださいませ。
こんなときは どんな支援が? | 特設サイト


≪最新情報のご確認を・・・≫
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

■特集:新型コロナウイルス感染症「COVID-19」
AFPBBの国際関連ニュースです。

より詳細な最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型コロナウイルス」-NHK News Web
「新型コロナ 国内感染者数」:NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型コロナウイルス
都道府県別の感染者数や最新ニュース、あなたの不安に寄り添う情報をまとめた特設サイトです。

©NHK

 

 

※明日は予約していた耳鼻科に再通院します。どうなるかはわかりませんが医師に従って治療に専念します。

 

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調を観ながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。