「新型コロナウイルスから愛猫を守る」 飼い主が日頃から行っている対策をアンケート調査 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしもの時のための、ねこのきもち編。

 

今回は、「新型コロナウイルスから愛猫を守る」 飼い主が日頃から行っている対策をアンケート調査・・・についてです。

 

----------------------------------------------------------
「新型コロナウイルスから愛猫を守る」 飼い主が日頃から行っている対策をアンケート調査
2020/8/2(日) 13:05配信 ねこのきもちWeb編集室


新型コロナウイルスの影響はまだまだ続いていますが、猫飼いさんは日頃からどんな対策を行っていますか?

 

「新型コロナウイルスは猫から猫へ感染が広がる可能性がある」という研究結果も報告されており、それを聞いてさらに不安を感じた飼い主さんも多いと思います。

 

そこで今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛猫が新型コロナウイルスに感染しないよう、飼い主さんが日頃から心がけていることがあるか」どうか、アンケート調査を実施してみました。


■約7割の飼い主さんが、愛猫のために新型コロナウイルス対策をしている

ねこのきもちWEB MAGAZINE 新型コロナウイルスに関するアンケートvol.01 400件の回答

その結果、飼い主さんの約7割が愛猫が新型コロナウイルスに感染しないように、日頃から心がけていることがあると回答しました。飼い主さんたちは、ふだんからどのような対策をしているのでしょうか?  この記事では、飼い主さんたちから寄せられた声の一部を紹介します。


■手洗い・うがいの徹底!

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

まずは、手洗いやうがいを徹底しているという声が多く寄せられました。また、外出後は手洗いやうがいだけでなく、愛猫に触る前にシャワーを浴びたり服を着替えるようにしているという声も。

「短期間の外出後でもすぐには触らない。手洗いうがい除菌は徹底する」


「帰宅後は玄関で一度アルコール消毒を行い、お出迎えに来た子を抱きしめたい気持ちをこらえて、そのまま洗面所へ。そして薬用石鹸での手洗い、洗顔、イソジンでうがいをしてやっと愛猫を触ることができます」


「帰宅すると玄関にお迎えにきてるのですが、なでる前にしっかり手洗いしたり、買い物袋をクンクンしたりするので触れさせないようにしたりしてます」


「お迎えしたときから完全内猫なので、猫が外から感染することはないため、飼い主の私たちが玄関にアルコールを置いて先に手を除菌。それから猫の待つリビングに入りますが、そこでも先に手を洗ってから頭を撫でてあげ、服を着替えるまでは密接しないようにしています」


「外から帰ったら、手を洗う。そのままの手で猫に触れないようにしています。マスクは玄関にフタ付きの足で踏むとオープンするゴミ箱に捨ててもらうように、家族にも協力してもらっています」


「今の時点で私のまわりでは、コロナの感染者は出ていませんが、うちの猫は高齢だし、アレルギーなど病気も持っているので、外出後は必ず手を洗って、着替えてから抱っこします」


「外出から帰ったら、すぐシャワー!手洗いうがいはもちろんですが、とにかくシャワーに直行して服も着替えます」


■自分自身の体調管理や、3密を避けるなど予防も徹底!

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

手洗いやうがいのほかにも、感染リスクを減らすための行動を心がけている飼い主さんたちも。

「自分が予防を徹底する」


「自分自身が感染しないように、日頃からの手洗いうがい、外出するときは必ずマスクをするなど基本的なことをしています」


「とにかく人間が人混みを避けたり、除菌を行ったりして、感染を避けること。完全室内飼いなので、それに尽きると思っています」


「自身の自粛と、どうしても外出しても用事が済んだら直ぐに帰宅して、直ぐに自身と衣類の除菌を毎回行う」


「職場が医療現場なので帰ったらまずシャワーを浴びるようにしている」


「飼い主が感染しない事。(3密を避けて、手洗い、うがい、マスク着用など、基本的な予防)同居家族以外の人は家に入れない(愛猫を触らせない)」


■こまめな換気や衛生管理、猫の体調管理も!

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

在宅勤務などで、以前よりも家にいる時間が増えた人も多いですよね。換気をこまめにしたり、家の中を清潔に保つように気をつけているという声も寄せられています。

「定期的に部屋の換気」


「部屋の清潔。愛猫の健康管理」


「こまめに換気したり空気清浄機を使用する」


「ネコさんの行動や食事の変化が無いかの確認。毎日の室内消毒及び清掃」


「床やゲージの除菌等」


「猫の餌ざらは毎日洗って、飲み水も毎日いれかえる」


「ネコちゃんの食器やトイレ、爪研ぎなど清潔にしています」


「いつもはチューってしてくれますが、コロナが流行り始めてから猫にうつしてはいけないと思い我慢」


「外出後は手洗いしてから触れたりはもちろんですが、家の中にいても自分が無症状なだけだったら怖いから、ご飯とかお水の入れ替えとか愛猫に関わることの前には手洗いしてます」


■外から持ち込んだものは消毒などをする!

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

新型コロナウイルスによる自粛期間中、通販の利用が増えたという話もありましたよね。届いたダンボール箱は猫が触れる前に消毒をするようにしたり、かばんや買い物袋など外から持ち込んで猫が興味を示しそうなものには、消毒をしているという声も。

「段ボールは大小関わらず必ず中に入ろうとするので、宅配は外で段ボールを開けて中身だけ消毒して家の中へ入れています」


「動物病院後のキャリーカートの消毒」


「アルコールは常に持ち歩いてこまめに消毒。家に持ち込まないように」


「宅配便の段ボールとか猫がすり寄りそうな物は、玄関で拭いて室内に持ってくる」


「猫が触りそうなバッグなどの持ち物や宅配の段ボール箱の消毒など」
 

「外出後、玄関で手の消毒、靴の裏の消毒をしている。毎日、買い物した物はすべて消毒している」


「外から持ち込む物などはアルコールスプレーで拭き取ってからペットの前に置くようにしてます。なんでも、スリスリしてしまうので」


■猫を絶対に外に出さない!

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

室内飼いをしている飼い主さんが多いかとは思いますが、改めて愛猫を外に出さないように気をつけているという飼い主さんも多かったです。

「外に出さないようにしている」


「外出させない。完全室内飼い」


「間違っても外に出ることのないようにしています」


「他の猫と接触させないようにする」


■ほかにも意識してほしい新型コロナウイルスの予防法

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

アンケート調査の結果、飼い主さん自身はもちろん、愛猫が新型コロナウイルスに感染しないように、日頃から意識して行動している飼い主さんが多いようでした。今回のアンケートで答えてくれた飼い主さんもいましたが、次のようなことも今一度心がけるようにしてみてください。


猫は完全室内飼育を心がけよう


新型コロナウイルスは「猫から猫へ感染する可能性がある」ということが研究でわかったため、ほかの猫との接触を避ける工夫も必要です。

 

愛猫を外に出さずに完全室内飼育を心がけることはもちろんですが、玄関など外と通じるところに猫を行かせないようしてください。


人の目、鼻、口などを猫に舐めさせない 衛生管理なども徹底しよう
 

新型コロナウイルス対策だけに限りませんが、猫と暮らすうえで衛生面を考慮すると、人の目、鼻、口などを舐めさせないことも大切です。

 

そのほかにも、ふだんから下記のようなことも心がけておきたいですね。

 

・猫の排泄物は適切に処理をして、猫トイレは常に清潔に管理をする

 

・定期的なブラッシングや、皮膚や被毛を清潔に保つ(可能な場合はシャンプーなども)


もしものために、「預かり先」を決めておこう

 

いくら対策をしていても、飼い主さんが新型コロナウイルスに感染してしまうことも考えられます。そうなると、一時的に愛猫のお世話ができなくなることも想定されますよね。

 

もしそうなったときのために、家族や知人など、猫を預かってもらえる先を今のうちから決めておくと安心です。預かり先が見つからない場合は、かかりつけの動物病院などに相談してみてください。


ねこのきもち投稿写真ギャラリー

新型コロナウイルスの影響はいつまで続くかわかりませんが、飼い主さん自身と愛猫のことを守るためにも、できる対策を日頃からしっかりおこないたいですね。

猫飼いさんが知っておきたい新型コロナウイルスに関する情報は、下記の記事でもくわしく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

新型コロナは猫から猫へ感染する!?防ぐために飼い主が今やるべきこと

猫のいる家庭で「アルコール消毒液」を扱う際の注意点とは?


『ねこのきもちWEB MAGAZINEアンケート 新型コロナウイルスに関するアンケートvol.01』
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE『新型コロナは猫から猫へ感染する!? 防ぐために飼い主が今やるべきこと』
文/雨宮カイ


ねこのきもちWeb編集室

----------------------------------------------------------

 

【関連記事】

猫のいる家庭で「アルコール消毒液」を扱う際の注意点
在宅ワークや家族のケンカ…「ステイホーム」で猫に起こりうる心身への影響
猫も戸惑ってる? 猫の飼い主の「在宅ワーク」で気を付けたいこと
飼い主に「話しかける」猫の実態 シチュエーションと鳴き声を調査した結果…
ニャンコの(恐くない)ホラー映画。隙間の奥に潜んでいたのは……
 

 

当ブログでは挙げ切れず、当ブログ外で「いぬのきもち」と「ねこのきもち」を取り上げている、「犬ともっと仲良くなるためのデータ集」と「猫ともっと仲良くなるためのデータ集」が政宗に移りました。今後は下記をご覧くださいませ。
犬ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
猫ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!やgooでご覧くださいませ。


次回のこの枠は、いぬのきもちを取り上げます。
 

※主治医の指示に従って、休んでおりました。情報集もありますので、次回の更新も大変遅れます。巡回等が遅れておりますが申し訳ございません。
 

 

 

ペタしてね