栗山町を知るならこれを見ていただいて。 | 栗がキニナル(栗山町ふるさと応援寄附公式ブログ)

栗がキニナル(栗山町ふるさと応援寄附公式ブログ)

北海道栗山町ふるさと応援寄附の公式ブログです!
返礼品情報や入荷情報などを発信していきます。
令和6年度ふるさと応援寄附受付中です!
今年も素敵な返礼品がたくさん! ふるさとチョイスからどうぞ↓↓
www.furusato-tax.jp/city/product/01429

こんにちは!

栗山町ふるさと応援寄附担当金谷ですうお座

 

栗山町に行った気持ちになる、栗山町の生産者の想いが伝わる。

そんな動画が完成いたしました!

 

​​​​​​

 

北海道を拠点としている「いろひろい」さんが栗山町でのソロキャンプを通して

栗山町の生産物、農家・生産者さん、歴史に触れていく動画。

 

ふるさと納税返礼品事業者の方も出演されています。

 

お米の定期便が人気のきなうすファームさん

 

涙の出ないたまねぎ「スマイルボール」を開発した植物育種研究所の岡本さん

 

・越冬用玉ねぎが人気ですがさつまいもも生産している井澤農園さん

 

・栗山町産とうきびを食べて育った「とうきびたまご」の酒井農場さん

 

北海道産にこだわったお醤油づくりをしている蝦夷ノ富士醸造さん

 

キャンプ地はホーリーバジルを生産しているまる八いけだ農園さんの栗の圃場。

使用した木炭は、ふる里山くりやまで作っている手作り木炭!

 

ふるさと納税の事業者たくさん出すぎてて贔屓?!・・・ということは一切なく、

栗山町を大切に思い、こだわりを持っている事業者さんだからこそ

ふるさと納税にも協力していただいているし、このような素敵な動画になっているのだと私は思います。

(こんなことあまり他では言えませんが。(笑))

 

「いろひろい」さんがただただソロキャンプをしているだけではなく、生産者さんひとりひとりを訪問し、

私たちでは引き出せないようなお話を聞いてくださっています。

 

初めて見る養鶏場の中やお米の袋詰めの様子まで・・・

(ふるさと納税担当としてお恥ずかしい!精進!!)

 

栗山の様子がわかるだけではなく、皆さまへお届けするまでの

生産者さんたちの想い、こだわりまでが映し出されています。

 

ご寄附をしてくださった方へ、少しでも栗山町の様子が伝わり、

より身近に感じていただけると嬉しいです。

 

お時間あるときにぜひご覧いただけますと幸いです!

 

 

 

すごくどうでもいい話なんですが。

今朝いつものようにZIP!のべらべらイングリッシュを見ていると、

「七草粥」というものを初めて知りました・・・

 

なんて常識知らずなんだ30近くにもなって!と焦りましたが

どうやら冬の北海道では七つの草は採れず、

なんならホトケノザはそもそも生息していないんだとか。

なので北海道には七草粥を食べる風習は根付いていない!と。

 

さすが島国!

方言とか、食べる者とか・・・

随所随所で異文化があることに気づかされますね波

 

皆さま、私がおかしなこと言ってたらこっそり教えてください(笑)