林道 湯之奥猪之頭線を走破♪ | 萬屋あっちゃん商店 レンズ・万年筆沼にようこそ♪

萬屋あっちゃん商店 レンズ・万年筆沼にようこそ♪

白鳥は 哀しからずや空の青 海のあをにも染まずただよふ   

中途半端にハマると勿体ない。ドップリとハマると精一杯楽しめます。(笑)

 山梨を始め林道を恐ろしく走破してるりんさんのHP「山梨の林道辞典」で、前から門西家住宅で気になってたけど、地図上では行き止まりになってたので訪問しなかったのだが、抜けられると判った為に訪問しました。この林道の部分はココです。
 モトクロスバイクなのでフットワークが軽くて羨ましいです。
(・∀・) 道順は参考にして下さい。ウチのブログでは懇切丁寧ではありませんので。(笑)

001
 行きがけに国道52号線の気になった肉屋・・・・・・これ上側のテープが剥がれてペロンっとなったんだよねぇ???(^▽^;)

002 003
 左)早川町に行く交差点を左折し、波高島駅方面へ。
 右)トンネルを抜けると下部温泉。駅へのT字路を右折し、踏切を渡ると駅の改札口。

004 005
 左)下部温泉ってこっち側だったのか~と。今まで国道300号線から見える部分しか知らんかった。(笑)
 右)雰囲気は増富温泉とよく似ている。まあ山間部でV字谷だから日照時間は短い。道の広さも同じ様だ。

006 007
 左)フロントガラスに写った反射で酷い。orz ちゃんと撮りたかったのだが、後ろから赤い暴走郵便局軽自動車が煽ってくるのでこんなになってしまいました。でも、良い佇まいの旅館です。(・∀・)
 右)右に行くと湯町ホタル公園らしいが、今日はこのまま左へ。

008
 なんかデカいお釜みたいなのが置いてありました。何に使う物なのか気になる。

009 011
 左)河原は石しか見えません。(笑)
 右)もう少しで門西家住宅です。Gの目的地マークのトコまでしかナビでは道が見えません。

012 013
 左)ココから左にウニョって登って行くと林道です。
 右)白い家の脇の道ですが、路面の感じは石畳みたいで良い感じですが、軽自動車でも厳しい感じの狭さです。

014
 登ってったら上から見えました「門西家住宅」です。判りやすいので古い町並みを歩くさんのページを拝借。行きたいトコがたくさん載ってます。(笑)

015 016
 湯之奥橋・・・・・・そのまんまですが湯之奥って聞くと後ろに「殺人事件」と付けたくなっちゃう。火曜サスペンスとかみたいですねぇ。(笑) 林道の舗装工事をしてますが、林道好きとしては、崩落などで通れないのを直してくれるのはありがたい。(^∇^) でも、もう直さないでお終いって林道が多いので、寂しい気もします。

017
 ヘアピンを曲がるとゲートです。閉まってる様に一瞬見えましたが、ちゃんと開いてました。

018 019
 左)これ、ガードレールの隙間ですが2m以上空いてて、しかも落石がヒットしたであろう落石の標識がホントに根本から曲がってました。これぞホントに落石注意です。
 右)法面は一応吹き付け工事がされてますが、ココからダイブしたら見えないトコまで転がって行けそうです。(@Д@;

020 021
 左)たくさんたくさん落石が貯まってます。丸の中の巨石・・・・・・どれくらい重いんでしょうねぇ。ホントこの網は大活躍だけど、直ぐ壊れちゃいそうですね。( ̄ー ̄;

022
 だいぶ上まで上がって来ましたが、やっぱり河原に水が見えません。それほどこの下部の上流は崩落の石が河原に大安売りなのでしょうか??? まあ、河原で少し掘れば地下に川が流れてるのでしょうね。
 この右側の河原に生えた木、中洲にこうやって生えた木の集団がなんか好きです。林道走ってて見かけるとつい見てしまう。(笑)

023
 洗い越しだけどこれ落石も転がり越しだよね。(笑) ちゃんと洗い越しの部分だけ、アスファルトではなくコンクリートです。

024 025
 左)上を見るとこんな感じで木が生えてるけど、左奥にさらに上の砂防ダム?が見える。
 右)今まで落ちて来た瓦礫がこんもりとしてます。貯まると通行止めで、ショベルカー持って来て落とすんでしょうねぇ。

026 027
 左)さっき下から見えたのはコレらしい。上の道の部分にも洗い越し。
 右)この沢筋はずっと洗い越しで、道の下に潜らす事は無いみたい。(笑) ここ通過中に落石がヒットしたら、たぶん宝くじに当たるくらいラッキーかも知れない。

028 029
 左)ホントにだいぶ上がって来ました。下を見ると山・山・山・・・・・・あの下の方に下部温泉街がある。
 右)なんと、切れ込んだくぼみにまだ雪が残ってました。(笑) ガードレールと比べたらどれくらい貯まってるか判るかと。如何に今年のあの大雪の量が凄かったかが解る。例年ならGW前にとっくに溶けてます。

030
 またすんごい洗い越し??? 一応、道路の下に土管が見えるけど、落石瓦礫の量が凄くてココはもう通年こんななんでしょうね。ガードレールも水が流れるだけならあっても良いけど、落石瓦礫じゃこうなっても仕方ない。逆に、まだ設置箇所に残ってるだけ頑張ってるのかもwww

031 032
 左)やっと、峠越えのトンネルです。左から登山道が延びてるみたいです。
 右)トンネル内ではすれ違いはちょっと厳しいかも。1.5車線くらいかな~と言う感じなので、5ナンバーと軽なら大丈夫かな???

 トンネルを抜けると、そこは・・・・・・

034 035
 富士山の絶景ポイントでした♪
 しかし、明日から天気が悪い影響でしょう、青い空はありません。でも、富士山が一応見えたのはラッキーです。ココからこういう風に富士山が見えますって一応判るもんね。全く雲に隠れて見えないとか、下界まで雲の中だったらもう泣けます。
 左の写真は、もうトンネル出て1mも車が走ってない位置です。トンネル出たら「こがねばし」ですね。写真撮ってたら対向車が来て移動を余儀なくされました。

036 037
 つまり、このトンネルを出て直ぐは車が停まれる余地はありません。(;^_^A サッと降りて撮影し、サッと走り去る月光仮面撮影をしないといけません。

038 039
 ココはトンネルを出て数百m走った位置。ココの方が富士山の感じが良さそうです。でも、やはり駐車スペースはありません。orz

040 041
 左)「広域基幹林道 湯之奥猪之頭線」と林道の標識と言うか石碑ですね。右のミラーが鏡が無くなってて意味無しです。

 右)この後、グングンと下に下がってって、なんとパラグライダーの降下場の横に出て行きます。真上を飛んでるのが見えました。

 そのまま国道139号線に出て北上。朝霧高原の道の駅辺りで黄色い花の群れを発見。折角なのでぐるぐるチェックを決行~♪

朝霧高原でぐるぐるチェック

 精進湖のトコで左折し、そのまま甲府南I.C方面に。

 
 左)で、家に向かいつつハイジの村のトコで日没ギリギリ。今日はコシナの300mmを持ってたので拡大出来ました。
 右)陽が沈んで残り夕焼けなトコに飛行機雲。右に八ヶ岳の稜線が見えます。


 増富に行く道に向かってる途中レイクウッドG.Cの近所で、猿の軍団が道路でくつろいでおりました。アスファルトに寝転んでる猿は珍しい。結構猿には出会うけど、寝転ぶほど警戒心を解いてる事はそうそう無いです。が、車を車道に放って、近づいてったら左の山に行っちゃいました。(当たり前だw)

 この後、普通に帰宅しました。(^∇^)

 ※ あ・・・・・・GW後半戦最終日をアップしなきゃいけないのに。。。今週中にはきっと。(-"-;A


↓いつも貼るの忘れちゃうwwwどれでもいいのでクリックしてちょ♪