蔵さんぽ♪ζ⌒* -4ページ目

突然ぶら~り蔵散歩♪ζ^*

朝起きたら

頭が痛い!

異臭がする!?



平日が休みだと、普段は気付かないトラブルにあう。

屋根修理をしている!?

以前の大雨で、屋根裏への雨漏りが見付かり修理をお願いしていたが、まさか今日が工事日とは知らなかった。

瓦を外し防水シートを剥がし、ボンドやペンキ薄め液(シンナー)などの缶が開けっ放し!!


就寝時に締め切った部屋は、朝から不快な化学物質に溢れた(笑)

アレルギー持ちの私は身体の異変を感じ今日は1日外出することにしたのだ。






とりあえず食料の買い出しを済ませ、食事も外食する事にした。

猛烈な熱気にやられ、涼しい場所を求めバイクに跨がる。



暑い日に食べるなら【沖縄料理】っしょ!!(独断と偏見)


八王子で一番沖縄らしい沖縄料理を出すお店と言えば、※沖縄そば『和』だろう。

私が愛車のゴリラに乗り始めた頃から、10年以上通っている食べ歩きで見付けたお店♪

ラフテ丼と沖縄そば(キャベツの酢漬け付)のスタミナセットを注文!

ラフテ丼の甘味
沖縄そばの塩味
生ゴーヤの苦味
キャベツの酢漬けの酸味

4味と言われる旨味の全てがバランス良く入っているのが沖縄料理の素晴らしさζ^*



メニューにない生ゴーヤをトッピングという注文にも、笑顔で素敵な対応をしてくれる店主! 有難うございます♪

沖縄そばは、スープに具材の旨味が溶け出して様々に変化する味を楽しめる。

大のゴーヤ好きな私には『生ゴーヤ』が至高のトッピング(笑)




来店がランチタイムにはまだ早い時間だったので、店主の沖縄三味線(三線)を聴かせて頂きました。


休日の午前中から生演奏の音楽と美味しい料理で気力回復。



※ゆる~り時間が経ち



次に目指すは山梨県方面。

涼みに行くなら山だろう!!(これも独断と偏見)


途中、ご先祖様に挨拶へ立ち寄り、大垂水峠を抜け相模湖経由で道志道へバイクを走らせます。


高尾を過ぎ大垂水峠で体感温度がかなり下がって涼しい。

さらに道志道へ入ると天然の冷却システム山風が体を癒してくれる!

それでも今日の気温は上がり続け、陽射しは皮膚へ突き刺さる★


昨日より更に日焼けした(笑)


水分と塩分を補給して、【道の駅どうし】の裏手にある川辺へ向かいます。

お!親子連れが数組涼んでる!


水は透き通り



冷たくてチョー気持ちいい~♪ζ^*




※しばし涼んで自然のありがたさを感じる



帰路には、茶屋へ寄り道して、鮎の塩焼きとおにぎり等を堪能。




今夜は、八王子でLovers in rubbersole(ラバラバ)のライブに顔を出して1日を締めくくりです♪



100km以上バイクに乗って、お尻は痛いし疲れたけれど、最高に充実感のある夫婦の休日でした。


蔵さんぽ♪ζ^* つづき

あっと言う間に展望台へ着きました。
パノラマでパシャリ♪


曇っていなければ水平線の彼方に
千葉県から三崎港の方まで一望できます。




この辺↑が江ノ島だよ。




晴れた夜の星空は
恋人と盛り上がること
間違い無しの絶景!



草餅で腹ごしらえして

気まぐれに遥か彼方の江ノ島へいく事に!

既にお尻は痛い(笑)




さぁ看板を確認して出発。

サザンビーチを抜け江ノ島へ直行。





到着したぜ!


タコさんin江ノ島












散策をしてから
早めの夕食を頂く事にしました。






生シラスあります。
生シラス食べます♪ζ^*



これも気になる。

ドラえ●んが進化した!?ぼく、さーもん
(笑)



もう1つ気になるものが…。



江ノ島センスに撃沈★


こういうの大好きです(笑)

蔵さんぽ♪ζ^*

本日は

夫婦揃ってお休みの為

ヤビツ峠へツーリング




八王子から宮ヶ瀬湖まで行き休憩。

ヤビツ峠の展望台を目指します。





こんな山道みたいな細い道が続きます。



山汁や落ち葉も多めで
荒れた路面の続く相模原側の道を

2速 3速を使って
トコトコ走ります♪ζ^*














バンピーな路面に気を付けながら
景色を楽しみます。


夜間は走り屋や珍走族が多くなるので
注意が必要なヤビツ峠。


みんな漫画の影響を真に受け過ぎです(笑)













ヤビツ峠も秦野市側に入り
お尻が痛くなってきたので休憩。

青山荘 名水喫茶でコーヒーを頂ながら
小休止♪ζ^*




水が旨いとコーヒー(¥300-)も格別!
ママ特製のケーキセット(¥500-)もオススメ♭





さて展望台まであと少し!


喫茶から少し走るとある
有名な湧水の組場によって味見(笑)



飲み口のよいスッキリした軟水です。







ここからは


あっと言う間に展望台。


後半に続く(笑)