トイレ・右回り&左回り | 陽向(ひなた)ぼっこ

陽向(ひなた)ぼっこ

14歳になった陽向とmiroku。のドタバタな毎日をお届けしています


皆様のお宅では、愛犬のトイレはどちらに設置していますか?


大抵は洗面所とか、サークルの近くとか…


良く分かりませんが、


どちらにしても、居間のど真ん中…


食卓のすぐ横にある…という方はいらっしゃるでしょうか…。




陽向(ひなた)ぼっこ



我が家、そこにあります。



パピーの頃、トイレは三か所設置していたのです。


それが、どんどん減っていき、残ったのがこちらです。


父が朝食をとっているすぐ横でウン○したりします。



あっ


食事中の方はごめんなさい。




さて、そんなトイレするところがいつでも見られる環境にありますものですから、


陽向のトイレの癖が面白くて…ですね~




陽向(ひなた)ぼっこ


オチッコ&ウン○をしたくなると 食卓の下を通ってこちらのトイレゾーンに侵入し、


オチッコなら左回り、ウン○ですと右回りをします。


ほんと分かりやすくて面白いんです。



もちろん、終わった後は、バレリーナさながらの後ろ足で蹴りあげる…という動作も加わります。


外では、決して蹴りあげることはないんですけどね~


面白いです。




陽向(ひなた)ぼっこ



皆様のお宅のワンちゃんはどんな癖があるのでしょうか~♪






さて、


わたし、昨日、一言多い…ことをしてしまった。


買物から帰る途中、前方をペキニーズを連れた方が歩いていました。


近づくにつれて、ノーリードであることが明らかに…。



追い越す時に、『リードつけてください』と 言ってしまった。


すると、飼い主、『何か悪いことしました?』


要するに、そのペキニーズが私に悪さをしたか?と 聞いたんでしょうね。



確かにその子はとても大人しいし、動きも緩慢でとってもいい子だった。


もこもこの姿は愛らしく、飼い主の後をのんびり付いて歩く姿は微笑ましくすらあった。


そう、飼い主は前を歩き、後ろをたまに振り返りながら歩いているの。


いや、いいんだ、その子が何かの拍子に車道に出て、


事故にあってしまっても私には関係ないことだよね。



私は、万が一をついつい考えてしまう。


きっと 私に一言言われた飼い主は、今日もノーリードで散歩をするのだろうな~


思いもよらない事故に遭わないことを願うばかりです。




プードル リードはつけよう~ の 応援ポチをお願いします

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村