NO.212

 

手芸好きのワタシは

とにかく布をながめるのが大好きです!

 

四角や台形や変な形の布で

この布だったら何が作れるだろう?

 

縦にしたり横にしたりと

妄想するのが大好きなのです気づき

 

きょうは・・・

 

土地探しをしている人の

ヒントになるお話です。

 

 

 

ブログを書いているのは

 

富山県砺波市で

株式会社暮匠(くらしょう)という

工務店をしております

 

社長の姉さん女房こと

小橋博美です気づき照れ

 

 

これから家を建てる人

 

住んでいる家に

不満や不安を持っている人には

 

役立つ情報を!

 

幸せな暮らしはもっと幸せに♪

 

 

365日ぶっ続けでブログを投稿したら

きっと幸せな人が増えるにちがいない!

 

そう思ったからには

365日投稿するしかないのです気づき

 

 

いいね!ニコニコをおして

 

応援してくれると

とっても嬉しいですラブラブウインク

 

初めての方はコチラからどうぞ

どうしても読んでほしいブログはこれ!

 

 

2024年5月14日号

 

それでは今日も

いってみよう!

 

きょうも恒例の庭まわりから気づきカメラ

 

 

きょうの砺波は快晴!

 

みごとな青空で最高気温は20℃で

散歩をするには丁度イイ気持ちよさでした。

 

 

 

陽気に誘われて

バラもふわっと開き始まました気づき赤薔薇

 

ただ・・・

 

つぼみの数が少ないのよね~

 

気長に待つことにしましょう!

 

 

 

シランも今が盛りのようです!

 

この花は

順番に咲いてくれるから

 

長く楽しめて好きなんです気づき照れ

 

 

じつはですね~

 

きょうは朝から

少~し頭と気分がおもかったので

 

この青空と花たちには

いつも以上に癒されましたの・・・

 

 

一番元気が出たのは

以外にもこのタンポポの綿毛でした!

 

この時は風があったのですが

 

その風に飛ばされないように

必死にしがみついている綿毛をみると

 

ワタシもがんばらなくちゃ!

 

そんな気分になりました気づき

 

 

おなじ花を見ても

 

その日の気分によって

いろんな感じ方ができるものですね!

 

花たちに感謝です気づきラブラブ

 

 

さて・・・

 

 

ワタシは手芸が大好きです気づき照れ

 

もちろん

のんびり手芸をする暇はありませんが

 

寂しくなったら布を触るんですね気づき上差し

 

布を触るだけでも満足できるんです!

 

 

布と言っても端切れです。

 

形は様々で

 

だからこそ

 

これだったら何が作れるだろう?

 

って

 

縦にしたり横にしたりして

妄想して楽しむのが大好きなんです気づきラブラブ

 

 

 

家づくりに欠かせない土地も

 

いろいろな形があるのを

ご存じですか?

 

 

 

そうですね~

 

分譲地のチラシを見るかぎりは

四角の土地が多いかもしれませんね…

 

 

ところが

 

土地探しの経験がある方は

経験があるかもしれませんが

 

意外と四角じゃない土地はあるんです!

 

 

  土地の形にはどんな種類がある?

 

四角い土地が一般的ですが

 

それ以外にも

土地の形はいろいろありますから

 

簡単にご覧いただきますね!

 

 

 

ウナギの寝床

 

町家に多く

まわりを住宅で囲まれていますので

 

採光や採風の工夫をしないといけない

ケースが多いですね!

 

 

 

狭小地

そんな狭い敷地で

家族が住める家は建つのか?

 

そう思う人もいると思いますが

工夫次第ではちゃんと建ちますよ!

 

実際に暮匠でも

29坪の敷地にマイホームの夢をかなえました気づき

 

 

 

 

変形地

 

変形地に

正方形の家を建てようとすると

 

角にデッドスペースができて

床面積が小さい家になってしまいがちですが

 

そういう使いにくい点から

価格が安い場合もありますね!

 

 

 

旗竿地

道路に接する部分が

細長い路地になっていることが多く

 

いっけん使いにくそうですが

 

アプローチや駐車場として

うまく活用することもできます。

 

ただし

 

間口の広さは重要になってきますね!

 

 

 

このように

 

土地にはいろいろな形があります。

 

 

土地探しをはじめると

 

そこには予算もありますから

 

四角い土地をさがせば

価格の高いところばかりだったり

 

安い価格でさがすと

四角い土地ではなかったりと

 

そう簡単なものではありません。

 

 

しかしながら・・・

 

「この土地で建てよう!」

 

そうなったからには

 

その土地がどんな形であれ

工夫をして建てるしかないのです!

 

そのために

家づくりのプロがいるわけですから

 

きちんと想いを伝えて

夢を叶えていただきたいです気づきウインク

 

 

ただし・・・

 

四角でない土地を決めようとした場合は

かならず購入前に相談はしてくださいね!

 

いくら家づくりのプロでも

厄介な法律には勝てませんからね気づき上差し

 

 

 

それでは最後にクイズです!

 

ここに2区画の売地があります。

 

価格は同じです。

 

アナタだったら①?②?

どちらを購入しますか?

 

 

続きは明日としましょう。

 

明日まで考えておいてくださいネ!

 

 

それでは

今日はこれでオシマイ気づき

 

では、また明日気づき照れ