\ママ、一人で頑張らないで!/

 

家族で作る

みんなが帰りたくなる家

 


5歳と2歳の男の子ママ


整理収納アドバイザー
ふれ愛セラピスト

お手伝い共育ファシリテーター
片づけ遊び指導士

暮らし整えアドバイザー

塩崎まなです。
 

 

自己紹介はこちら

 

 

 

昨日、阪神淡路大震災の経験から、

モノに命を奪われることもある

と感じた話をしました。

 

 

そのため、防災面からも

整理収納を伝えたい思いがあります。

 

 

昨日の記事はこちら▽

 



 

本日、9月1日は防災の日。

そんな日にぴったりのテーマ、

家族の命を守る寝室

についてお話しします♡

 

 

家族の命を守る寝室とは、

背の高い家具がない部屋です。

 

 

 

 

本来我が家の夫婦の寝室は、

この記事で紹介した、

今は洗濯部屋&おうち図書館

になっているところでした。

 

 

 
 

昔はここにベッドを置いていたのですが、

子どもが生まれ、

一度ベッドから落ちてしまったので、

ベッドは処分し、

布団生活に変わりました。

 

 

元々マットレスの管理や

ベッド下の掃除がめんどくさかったので、

ベッドを手放すいい機会でした。

 

 

 

 

そして現在の寝室はこちら。

 

 

 

 

この部屋のテーマは

安心して寝られる部屋。

 

 

昨日の記事で、

もし地震の時に、

寝室にあった

背が高くてものすごく重いタンスが

倒れてきていたら

今私はここにいなかったかも

しれないと書きました。

 

 

そんな経験から、

寝室には背の高い家具を置かない

と決めています。

 

 

なので、今の寝室にあるのは、

布団だけ。

 

 

もし地震が来ても

倒れてくるものは

何もありません。

 

 

 

 

もう一つ

私が寝室に求めるものは、

いかに寝具を楽に、

清潔に保てるか。

 

 

1年程前に、

身体に負担がないマットレスを購入。

 

 

下のマットも通気性がいいのですが、

頻繁にマットの下も掃除したいので、

このように、

朝起きたらマットをめくって、

通気性をアップさせ、

掃除機をかけています。

 

 

 

 

次の日は反対側をめくって

そちら側を掃除。

 

 

なので、床に埃が溜まることもなく、

いつも清潔が保てています。

 

 

 

 

子どもたちが

一人で寝たいと言い出したら

以前の夫婦の寝室へ行く時が

来ると思います。

 

 

その時はまた、

部屋の役割が変わりますが、

寝室に背の高い家具を置くことは

絶対にありません。

 

 

 

 

寝室に背の高い本棚など

置いている方はいませんか?

 

 

もし、置いちゃってるな~という方は

自分と家族の命を守る

という視点で、

寝室の環境について

考えてみてください^^

 

 

ちなみに、

我が子たちは寝相がひどいので、

布団生活快適です♡

 

 

 

 

 

 

 

旦那が何もしてくれない

子どもが片づけてくれない

なんで一人で頑張らないといけないの?

そんな頑張りやさんのママは

公式LINEにご登録ください♡

 

公式LINEでは、 

 

家族みんなで家事シェアができる

仕組みづくりや、

家族との関係がもっともっと良くなり 

自分がご機嫌ママになれる

ふれあいなどについて

 

配信していきます。

 

ご登録よろしくお願いします♡

 

こちらの友だち追加ボタンを

押していただくと公式LINE画面に飛べます♪