1月に申請した身体障害者手帳。
→  




約2ヶ月で手帳発行のはがきが届くので、

それを持って手帳の受け取りに

来てくださいとのことでした。


が。


4月中旬になった今、

3ヶ月経っても

なんの音沙汰もなし。


もしかしたら

手帳が発行されない!?


そう思って今日

市役所に行って

確認してきました。



すると、

確かに申請されてます。

と。


この場合、栃木県の方で

主治医の診断書・意見書に

疑問点などがあって、

確認している場合があり、

その可能性が高い

とのことでした。



手帳が発行されないのとは

今のところは違うそうです。


良かった~。


ひと安心。


主治医の診断書・意見書を

発行してもらうのに

高いお金を支払ってる以上、

発行されないことはない。

という説もあるとか。



それにしても、

主治医の診断書・意見書に疑問点

ってどういうこと??

(・ัω・ั)


それはそれで

気になるな〜。


何がいけなかったのかな…??



こっちは訳も分からずに

言われた通りただ待ってるだけだもん、

そりゃ不安になるじゃん…。

約2ヶ月以上かかる場合がある

って説明も必要だよね??


心の中では色々と思いつつ、

もう少しのんびり

待ちたいと思います。







SNSのコメントやDMでの

皆様からの温かいコメント

本当にありがとうございました✨


皆様の知恵に助けられたこと。

この場をお借りして

心より感謝いたします。




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*




追記。




人気記事ランクイン


ありがとうございます♥