昨日、かかりつけの病院の
窓口から電話があって、
身体障害者手帳の申請に必要な
主治医の診断書・意見書が
できあがったとのことでした。

早速、今日受け取りに行ってきました。

文書料は年末に受けた検査 →  


の料金も含んで11,000円でした。



病院の帰り道に市役所に寄り、
    

・身体障害者手帳診断書・意見書

・顔写真(4x3cm)

・マイナンバーカードまたは通知書

を持って、担当窓口で

申請してきました。


窓口ではA4の書類を1枚出され、

そこに住所・氏名・生年月日・

マイナンバーを記入して終了。


約2ヶ月で手帳発行のはがきが届くので、

それを持って手帳の受け取りに

来てくださいとのことでした。


窓口では特に料金負担は

ありませんでした。



これで申請完了。


あとは発行されるのを

待つだけです。



また一歩前に進みました。



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*



追記。

人気記事ランクイン、
人気ハッシュタグ記事ランクイン、
ありがとうございます♥