3/12…家事としつけと男児の生活習慣と親の日常習慣と…感覚の良さと生きづらさと | 水沢くらげのブログ

水沢くらげのブログ

占いや魔法、不思議情報など…
西洋占星術、タロット、アロマ、クリスタル・グリッド、クリスタルボウル、石オタク、魔女術…の話題を主に、時々子育てについても書いています。
障害と発達、奇跡的回復やリハビリの話もボチボチ書いていきたい…

おそようございます…雨か~洗濯できないな~というかたたまにゃならん洗濯物が沢山ある(苦笑)。子供が小さい頃は洗って干すのが精一杯で乾いた洗濯物が山積みなのが常で、長男に、僕んちは洗濯物の宝探しのアトラクションがあるヨネ(^^)~とか言われてたっけ…その長男もすっかり私から学んでしまい…


…似て欲しくない悪習慣に限って似てしまうようで(苦笑)…長男も洗濯はマメにするが干した後は仕舞わずそのまま~洗濯干し場がロッカー代わりになってるっつー生活ですよ…ハイ私のせいですよ反省してますよ(苦笑)。長男成長期過ぎた今は私も洗濯たたんでるけど…遅きに失した感が強い。


…ホント、しつけというのはし続けること、とはよく言ったもので…私は勉強勉強うるさい親に自分が辟易してたから、勉強しろとは殆ど言わなかったし、義務教育期は日常生活習慣第一と思ってたし、それは間違いではなかったけど…睡眠と食事は気を付けてたものの衛生面や運動習慣とかは弱かったな…


また、親である私が出来ないことややっていないことを幾ら言葉で煩く繰り返したところで反発食らうだけ…自分が自分の親から勉強勉強と嫌な思いしていたのに生活習慣でちょっと繰り返したな~との振り返り。でもまぁ、あの頃は本当に忙しかったのよ…私も料理だけでも必死だったし助けて欲しかった…


…でも当時の夫も仕事で精一杯で、あり得ない量の仕事を一人でこなしていた時期でさ…そういう時代でもあった。子供も、口で言うだけじゃなくて一緒にやったりやる姿見せてなきゃ出来なくて当然だもんね(苦笑)。遅くなったけど…今から少しは取り戻せるだろうか?日常習慣こそ親の本性出るよね…


…夫が食にだけはうるさい人だったのもあって、買い食いにしてもなるべく手作りで美味しいものにしてきたお陰か?、うちの息子ども味覚はマジに優秀で調味料変えればすぐ気づくし安い肉使うと即言われる(苦笑)…ジャンキーも好きだけど「飽きる」と言ってハマり切らない点だけは、成果かな?(笑)。


ただでさえ男子は家事が身に付かず生活習慣がキツい傾向だし、なんなら「自分は一生家事やらなくて良い」と思っているフシさえある…小学校の頃は私もずいぶん怒ってたし、それは負の連鎖だと思っているけど、まぁ自分も全方向に家事優秀な訳じゃなく…家を完璧にするだけで時間も労力も凄まじいし、


…その辺の怒りと憤りは家のオーラのように周囲に行き渡ってたようで(苦笑)、当時の写真とか…特にビデオとか…見ると、ママゴン臭が凄いのだ(爆)。ソレ気づいたのがコロナで家に居ること増えた頃で、あの頃は~と率直に話し合えて「反省してますよぅ」と言えたのは良かった(^^)…しかし、


しかし、反省すれども改善ナシ~になってはイカン!と、それは親子共通認識なので、反省を言い訳にせずに日々の小さい努力を積み重ねていくしか無いのだった(苦笑)。一気に完璧を目指すと挫折もソッコーで詰むよね~というのも共通認識(笑)…味覚を軸に感覚が良いのは教育か?いや遺伝かな(笑)…


長男次男の各々の感受性がしっかりあるのを、とても愛おしく誇りに思っているけれど、自分の感覚が強いと逆に世間を渡って行くには辛いことが多いようで…苦労してるのも見ているので、感覚が鋭く個性がある方が発達の王道ではあるけど、今の世相で良かったのかどうか?…悩ましい。


私が保育と発達を学んだ80年代終盤はバブル期だったし…あれから社会もずいぶん変わった。発達の王道は揺るがないと信じてる一方で、当時のままだと時代に合わなかったのかもしれない…発達を学んで来たからこその石頭でもあった自分は…そういう申し訳なさも最近思うところではある…



サテ、洗濯たたみと、昼飯の準備~!