コロナ禍で開催見送りとなっていた「日本酒 FEST」が 今月初旬に開催され、参加して参りました(^^)
 


会場を「青葉の風テラス」に変えての開催。
東北を中心とした23蔵元が集結し、約100種類の日本酒を試飲できました。
 

image

 

image

室内ブースとテラスブースに分かれており、まずは室内へ。
「黄金澤」醸造元 川敬商店さん。
「黄金澤 創業120年周年記念酒」頂きました(^^)

 

image


すぐ近くにいろいろお世話になっている「若乃井」醸造元 若乃井酒造の大沼社長 発見!ひやおろし頂きました。

 

image


「田林」醸造元 田中酒造店さん。
 

image


「弥右衛門」醸造元 大和川酒造店 杜氏の哲野さん。良い笑顔!
本来ならこの時期、田んぼの手伝いにお邪魔したいのですが、なかなかタイミングが…。年内にはお邪魔します!と宣言してきました(笑)
 

image


「八仙」醸造元 八戸酒造さん。
弟さん  髪が伸びましたね…。ワイルド!

 

image


メガネ男子が2人並んだのでパチリ。

左:「萩の鶴」の杜氏 善之さん 右:開催店である「酒のかわしま」今野さん。

 

image


「萩の鶴」醸造元 萩野酒造の…… 左の方は確か…「吟のいろは」の命名者。
みやぎSAKEベジCSA蔵見学でお世話になった麹担当の鈴木さんです。

 

image


「乾坤一」醸造元  大沼健社長。久しぶりにお顔を拝見いたしました。

 

image

 

昨年の地震被害以降のお話しを伺いながら試飲。

 

image


乾坤一 純米大吟醸 RyuRyuShinka
2年がかりで造ったお酒だそうで、角田のお米クリエーター佐藤裕貴くんが無化学肥料で栽培した山田錦が原料。
柔らかなタッチの優しい味わい(^^)裕貴くんにも久しくお会いしてないですが、元気かしら…。

 

image

 

「つきよしの」醸造元 若林醸造さん。
50年ぶりに本格的酒造りを再開した長野の蔵で、蔵元(次女)であり、杜氏さんでもあります。ラベルが凛としたイメージで好きなのですが、やはり女性の方だったんですね。

 

image

 

 石巻「墨廼江」醸造元 墨廼江酒造さんは女性スタッフさんですね(^^)

 

image

 

同じく石巻「日高見」醸造元 平孝酒造さんの奥原杜氏(左)。

 

image
 
新澤醸造店の杉原専務(右)と敏腕営業  戸田さん。
ここからは屋外ブースへ一旦移動。

 

image

 

大和蔵酒造の関谷杜氏。

良い笑顔ー(^^)

 

image
 
「トリとヤサイとサケ  ともやん」ブースでは焼き鳥を提供。行列作ってましたね〜。
 

image

 

これ旨し!並ぶわけだわ。

 

image

 

栃木県益子の「望」醸造元 外池酒造店さん。

 

image
 
ブースに戻っていた萩野酒造の善之杜氏と「蒼天伝」醸造元 男山本店の窪島杜氏。

 

image

 

再度室内へ。

「刈穂」醸造元  秋田清酒の営業 加藤さん。
今回をラストにエリア担当を外れる…らしい…?
刈穂と言えば、加藤さんというイメージなのに…寂しい限り…💦

 

image

 

福島「一歩己(いぶき)」醸造元  豊国酒造さん。

 

image

 

久しぶりにお見かけしました!

永勘染工場の永野さん。何年ぶりでしょ。。

 

image

 

酒のかわしまさんプライベートブランド「じさま」の福乃友酒造さん。
この方の書かれるDMが素晴らしく、酒造りに対する想いが溢れ出ています。

 
image

 

FOODは数種類から選べるようになっており、私は「鶏とチクワのなかむラー油マヨ和え」と…
 

image

 

焼鳥の店えんどうの「一ノ関ミート3種盛り」を。

結局会場ではたべるタイミングがなく、お待ち帰りしました(苦笑)
2時間の中でお酒ブースをまわるのが精一杯で…お陰様で全ブースまわり、少なくても最低1種ずつは試飲できたと思います。
人気の山口県「天美」は早々に無くなり、飲めませんでしたが…💦

主催の川嶋酒販さん、参加蔵元さん、ありがとうございました!


☆ ☆ ☆  現在 募集中のイベント ☆ ☆ ☆
11/25(土)日本酒ナビゲーター認定講座  in  仙台
13:00~16:00  お問い合わせ・詳細は ⇒ 11/25日本酒ナビゲータ講座

 

2/3(土)日本酒ナビゲーター認定講座  in  仙台
13:00~16:00  お問い合わせ・詳細は ⇒ 2/3日本酒ナビゲータ講座