8月最終週に、会社でめちゃくちゃ意地悪だった同僚が首になった
よっぽどワタクシのことが嫌いなようで彼女の態度は酷かった(TmT)
ま、私にだけでなく色々問題態度(社長にまで!)多々にて解雇
やっとかよ 🤫
正直な感想。HRどうなってる?って思っていたのよ、、
良かった、ようやく機能してくれて。
翌週9月から新しい人(なんと25歳、若っ!)が入社して
今、二人三脚で仕事しています
AP アカウンティング支払い業務なので遅れるる訳にはいかぬ
解雇で引継がなかった為、上司の助けも借りながらね
パート通常時より勤務時間も出勤日も増えて(当社比)
バタバタしてるうちに、、あら、9月も半ばではございませんか!!
ブログを休んでいたのは仕事で長時間PC画面で数字見てるから
とにかく家でPC見る気にならなかったからです
(携帯で小説は読んでるけど!)
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
決して怪我が悪化したからではないですよ〜
って誰もそんなことは思うまい
直ってます!膝は汚いですが〜〜右肩はまだ痛いけど〜
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
*****************************
今年度の学校始まりは9月4日(木)(学区によって違う)
3日はフレッシュマン高校1年生だけ、翌日在校生もスタート
ええ、ええ、母の意地で今年も作ったサイン
11年生、Junior ジュニアですよ!!!!
高校生活も後半に入りました〜あと2年。早っ。
ジュニアは進学大学の考慮も含め忙しく難しくなるよね〜
のほほんとしてるけど大丈夫なのかしら
Class of 2027:2027年に高校卒業
キンダーの時は2027年って何?って先生に聞いちゃったけど
もう2年後ですよ〜2027年6月、視野に入ってきた!ドキドキ
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
この週は水木勤務にて母は朝7時前には家を出ていたので、、
ダディ撮影の初日(朝?放課後?)
もうね、絶対facebookに載せるな〜!!
FB載せてないよ〜でもブログには載せちゃう
でも、小さく加工
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
こ〜んな可愛い時もあったのに〜〜〜
ピカピカの1年生(キンダーから小学校だから小学校2年目だけど)
2015年8月終わり(前の家の学区は8月終わり開始だった)
これなんて〜〜るうるう3歳半!
初めてのプリスクール✨(日系幼稚園)
ママから離れて過ごす数時間
もう泣きそう、、、泣くの堪えていっぱいいっぱいな3歳児
お友達効果でなんとか乗り切った初日でした
そう、初日サイン作りはここから始まったのです!
来年の12年生高校シニアで最後なのかな?
え、大学も作っていい??
絶対嫌がられそうだよね!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
まずは11年生、高校ジュニアな1年頑張ってください✨