2週連続土曜日に3家族大集合♪
2週目の9月20日(土)はグリークフェスティバルに繰出ました
毎年、St. Demetrios Greek Orthodox Church で開催してるイベント
住宅地にある教会なので駐車エリアも少なく混雑してると思い
2週連続F家に集合、皆で散歩がてら歩いて行きました
今回も参加は3家族大人6人+大学生Fちゃん
ちょうどFちゃんがバイト(プールの監視員)から帰って来て
遅めランチに皆で一緒に繰り出しました
何処で開催なのか知らずに向かったんだけど、、、
皆で歩いている時に気がついた!
昔、まだるうるう生まれる前に一回行ったことあるね、らいらい!
場所の記憶はあるけど何食べたっけ??
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
家が近く何度も来ているF家のお勧めに従い
レストラン方式な広間にテーブルを取り
食事は、レストラン式にオーダーも出来るし
外でギロスなどピタパン丸めたサンドウィッチなど軽食も購入できる
皆、それぞれ好きなのもを買ったりオーダーしてテーブル集合!
レストランといっても、広間をそういう仕様にしたカフェテリア
紙皿にプラスティックのカトラリーです
テーブルに戻ったら、F家が購入してくれていたワインにビールもあった!
ありがとう!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
煮込んだお肉やムスカ、グリークサラダ、ほうれん草の何とか
グリーク風ラザニア
グリークポテト(うちがよく行くとこはガーリック効いてるけどココな無し)
サンドウィッチもギロスにファラフェル
みんなで色々買ったものをちょっとづつシェアして食べました
楽しかったし、色々試せて美味しかったです!
お腹いっぱいでデザートまで辿り着けず〜
食べていたら、、、教会に通う子たちのダンスが始まった!
馴染みのないグリークの曲
でも皆で手を繋いで円になって踊る、、、
全く違う曲なのに〜〜脳内ではマイムマイクでしたわ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
食事を終えて、何やらそそくさ皆を引率する、らいらい
3時から教会内部ツアーってのに参加したかったらしい
で、入り口に行ったら 3:04
ドアが閉まってたーーーー
チ───(´-ω-`)───ン
でもちょっと待ってたら人数によっては入れるからって
しばし待つ。
ドア開いて入っていいって言われた❤︎ラッキー
F家は前に見てるからって、入らず
Nさん&JのM家も入るつもりだったけれど、、、
Jが食後コーヒーを手にしていて
食物飲物持ち込み禁止で入れなかった!
しかもコーヒが熱々で一気飲みも出来なかった!
なのでワタクシとらいらいだけで入りました。
壁画が全てモザイクなの
確かに何だかグリークっぽい!?
行ったことないけど、ワタクシのイメージ的に
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
壁画っぽいでしょ〜〜〜これ、タイルなんですよ
あっちもこっちも素敵✨
近付いてゆっくり見たい〜〜〜〜
何よりも!
この教会、ドームがあるのだけど
このドーム部分を真下から見たかった!!!!
見学ツアーだと思っていたの、もしくは内部見学
でも実際は教会の説明会?
牧師さんなのか神父さんなのか、教会の歴史?
グリークの人たちの移民の歴史?
途中から入ったので話途中からなので微妙によく分からない
そして、失礼ながら話が長い。めっちゃ長い。
いや、だから教会の説明だから長くてもいいんでしょうけど、、、
モザイク画が見たい
近くに寄って見たい
でも皆さん、席に着いてお話聞いているので、、、席移動不可!
こっそり写真を撮るのが限界でした
中央の祭壇の眩い黄金のタイル画
ベイビーキリストを囲む12人の成人、この中央一番上
平和の鳩
このデザイン、可愛くて好きだわ〜〜❤︎(*´꒳`*)〜♫
こちらの鳩(だよね?)もいい感じ
コバルトブルーが素敵
クリスチャンじゃないので(そっち系短大は卒業してるけど)
宗教系のお話はスルー、、、
でもアートとして美しかったです
ゆっくりじっくり、もっと寄って見たかったです
なぜに普通に入って見れないんでしょうかね?
フェスティバル、人が多いから??
皆も待ってるかなって、話途中で出ました
そういう人もチラホラいましたわ
だって、おはなし長いし〜
それでも20分以上は中に居たようで、皆、F家に向かっていました
時間差で我が家ものんびり〜F家に戻りました
そして、やっぱり!?そこで終わらない、夜!(*´꒳`*)〜♫
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
夜は長く〜〜続きました!
この時点でまだ明るいけど!11時くらいまで!!!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
F家に帰って来た頃はお腹もいっぱいで〜まずはお喋り
F家には猫が2匹(外出中で会えない確率高い、特に黒猫キキ!)
M家はも猫が2匹+そしてまだ1歳に満たないワンちゃん、熊ちゃん
(犬にくまちゃん、実に2匹目。よくある名付け?)
Nさんと一緒に、くまちゃんの散歩に行きました〜〜
あれ、、、写真を撮っていなかったわ
これは春に集まった時のくまちゃんと大学生Fちゃん
多分、4月くらい。生後半年くらいな頃かしら?
今もうちょっと大きく育ってます
でも吠えないし、ちゃんと躾されている
興奮するとジャンプしてくるけど、今その矯正中なんだって
ついでに、これはその春の集まりの時のディナー写真
記事にしていなかったようです〜
ブリーチーズのパイ包を作って行ったんだった
秋の9月20日に戻り〜〜〜
お腹はそう空いていない、でもちょこっとつまたいかも
F家、色々出て来ました〜
缶詰のおつまみとか、ナッツにサラミなど
ワインのお供に楽しくつまみます
まだテーブルが完全乾燥していないので今回もリビングルームでの集い
ローテーブルなのでくまちゃんの鼻もピクピク
食べ物にジャンプはしないのですが
色々あったつまみの中、一番反応して近付いていたのは、、、
なんと、スモークした貝のオイル漬け缶詰だった!
え?サラミじゃないの??
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
写真撮る前に取り分けちゃった!
Nさん特製の美味しいフルーツたっぷりコブラー❤︎
ええ、ええ、女性陣はコーヒーと共にデザートタイム
グリークのデザートも知らないうちにF家が購入してくれてたようで
甘かったけど美味しかったです
ありがとう〜ごちそうさま❤︎
男性陣はまたもやハードリカーを並べていましたわ!
しかし前週飲みすぎて二日酔いだったらいらい
学習したようで、加減してましたわ。流石に。
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
ディナー会は生演奏付き✨素敵✨
Fちゃん、UW大学生、ダブルメイジャーでピアノも専攻しているのです
この日は8時から友達とシアトルシンフォニーを聴きに行くって
この後、お出かけになりました〜
2週連続、楽しい集まりでした!
次は10月11日(土)Nさん誕生日祝いで
F家、妹姫Sちゃんのバイト先イタリアンに皆で繰り出す予定!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`