クワドラ読了〜 | 君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

魅了されたきっかけは2011年GPFの悲愴&ロミオ。
何年経っても変わらない羽生結弦選手のスケートに対する情熱に今も惹かれ続け、心から応援中。

前の記事を書いてから1週間ほど経っていて
自分でびっくり!


その間にも毎日のように
新しい結弦くんごとを目にするので
余計に早く感じるのかも...


これだけ毎日のように何か来ると
そのたびにここに書くのは無理だけど、
マイペースで情報を得ながら
結弦くんのことを微笑ましく見守る、
そんな毎日を過ごしています


そんな1週間も色々ありましたが、
ここに書いておきたいのは
やっぱりクワドラのことかな


 


ここのところ書籍や写真集は
買い出すときりがないので、
結弦くんのショーの公式のもの以外は
極力抑えるようにしていますが、
単独インタだけは別!ということで
今回は購入♡


結弦くんの思考力、
自己を俯瞰する次元が相変わらず凄い...
一回読んだだけじゃ理解が追いつかなくて
何度も読み返しちゃいました!
(でも全然追いつけない〜!)


私、インタビュー最初の
「単独公演を決断した理由」から
心揺さぶられちゃったんですよね


「ずっと見ていただける環境を
作れないかな」って...
それをこういう形で作っちゃうなんて
今も本当に驚きしかないなって


普通ならそんなの無理って
考えもしないと思うけれど、
それをやるのが結弦くんなんだな...と


羽生結弦の演技を見たいファンのために
自分を削りながら頑張ってくれて、
叶えてくれて...


RE_PRAYを通しての過酷な日々を
頑張ってきたことも読んで
これからも心して演技を、
そしてショーを見せてもらおうって
改めて思いました


このインタビューを読んで
プロに転向したばかりの年の
24時間テレビの結弦くんを
ふと思い出していました


収録の時リンクに駆けつけて
ロンカプを見守って下さった高原さんに
先の見えない不安を語っていたっけ...


プロに転向してもうすぐ2年、
今も不安な気持ちは絶えずあると思うけれど
自分自身で創り上げて形になった道程の中に
羽生結弦が目指す理想像が
しっかりと結弦くんの目に見えてきたんだな


嬉しかったな...
結弦くんの言葉の端々に
そんなふうに感じました


結弦くん自身も正解なのかわからない
そんな表現の世界


だからこそ結弦くんの演技を見て
こんなことを感じたよって
たくさん届けたいです


「世界を変える!」


私は結弦くんの演技で
「私の世界」を変えてもらった1人です


結弦くんが変える世界を
これからも楽しみにしています







ところで...
あっと言う間に幕張まで
ほぼ1週間なんですね‼︎ 早いなあ...


幕張が近づいてくると
私の夏がやって来たわぁ♡って感じです!


GUCCIの写真展も
幕張初日に行く前の時間帯で無事予約!
楽しみ盛りだくさんの来週が
とっても待ち遠しいです♪













最後までご覧下さって
ありがとうございました





ランキングに参加させていただいています!


記事を気に入っていただけましたら、
ポチっと押して下さると嬉しいです