【株取引】7201 日産自動車③と暮らし応援!TOKYO元気キャンペーン | ポイ活での資産運用録

ポイ活での資産運用録

dポイント投資し、どこまで資産運用ができるかの記録帳
たまにライブ・子育て・不登校など何気ない話も書いてたりします。
良ければフォローお願いします。

いつもブログの閲覧・いいねをありがとうございます。

 

先物が-750円くらい落ちてたので、

下げは予想の範疇でしたが、一時的とはいえ、-1100円超えは予想外。

今まで上げていた半導体・生成AIが売られまくって、

日銀リーク砲で円高傾向、それに連れられて他の銘柄にも波及し、全面安。

明日でリバるのか、引き続き下方向に持っていかれるか、

読めないので、今夜の米国の動き次第というところかな。

 

見事な下げっぷりの中、今月3回目の日産株購入。

株単価が低いと買いやすいので躊躇しないで行ける。

 

7201 日産自動車 2.26415株(計 14.04226株) 555.47円  -348

 

 

残り86株、2025年3月までに100株をコツコツと積立てます。

(1年半後の新車購入予定時に優待のカタロギフト10000円が欲しい為。)

 

そして、今日から東京都の暮らし応援!TOKYO元気キャンペーンが開始。

早速、スーパーでQRコード決済で買い物したら、10%されてました(4月頃付与)。

 

4つのQRコード決済を駆使すれば、最大12000円もらえますが、

自分はd払いしか使わないので上限3000円だと思う。

 

ただこのCPには注意点があります。

注意点)

①期限は3/31までですが予算がなくなり次第終了。

②大手コンビニ3社(セブン・ローソン・ファミマ)は対象外。

③他県在住でも都内の買い物OK。

 

 

基本、d払いしか使わないので上限の3000Pだけれども、

あればNTT株を約16株、日産株を約5株買えるから、有難い。