予算 | くにすけの独り言

くにすけの独り言

V系音楽からドラマ、野球、家族ネタまでオールマイティで独り言します。

毎度チューリップ赤

 

花粉症のピークがきてから鼻声になって

治りません。

 

鼻水も鼻詰まりもなくなったのに。

 

なんでだろ。

 

これはまさかコ〇ナの後遺症か・・・?

 

てかそもそもコロナなってないけど(笑)

 

 

・・・はい!

 

仕事の話。

事務所の改装したくて提案しました。

 

うちの会社の本社は古くっさい事務所で

机や椅子は全部他部署のお古。

 

私が本社に来る前の何十年も

そのスタイルを変えない事に苛立ち、

思い切って提案。

 

そしたら社長から雨漏り系を

なんとかしてからにしてくれと言われ

先にそっちを着手。

 

細かな修正は無理と言われ、

絶対ぼったくられてると思いながらも

会社の全塗装を実施。

 

雨漏りは事務所に関係なく

社長のご自宅側の話。

ずっと雨漏りしてたので直しても

直さなくてもどっちでもよかったのに

これを機会にとやりおった。

 

1,200万。

 

ぶっちゃけ我々には関係ない。

 

そっちでそんだけかかったら本丸の

事務所提案が霞んでしまう。

 

でもやれの一点張りだからそっちは進めた。

 

同時に事務所の内装を着手。

 

大須にある某大手有名メーカーさんに足を運び、

あーしたいこーしたいと願望を説明。

 

その後も何度も打合せを重ね、

色々な人の意見を取り入れ

出てきた3D図面に感動し、

さぁ、金額出てこいやー。

 

・・・1,300万。

 

はい?

 

1,300万。

 

雨漏り修繕の金額超えちゃってんじゃん(笑)

 

おいおいおい。

 

そりゃ通れば嬉しいけどさすがにそれは

無理だろ。

 

てかさ、そもそも予算決めてくれないから

こういうことになるんだよね。

 

最初に事務所改装の話出した時も

予算求めたのに具体的な金額は言わず、

よその部署の手前、派手にはやらないで下さい

の一点張り。

 

派手にって。

 

本社の長たる人が具体的な予算も言わずに

派手にやるなって。

 

まぁ、そんな糞みたいな意見無視して

派手にやったらこうなったんで

ワテもいかんのだけどな。

 

1,300万。

 

さて、どうしたものか。

 

壁紙と床だけで700万だもんな。

机とか椅子なんていじくれないじゃん。

 

俺なんて椅子ないしな。

 

今でも椅子じゃなくてバランスボールで

仕事してるし。

 

全員の椅子バランスボールにしたろか。

 

色々希望言って3D図面見て感動したのに

あっという間につまらなくなってきた。

 

最初から提案しんときゃよかったかな。

 

よその部署はやりたい放題やってんのに。

 

つまらんぜよ。

 

ほんじゃまたパー