朝早く、テレビの音に目覚めると、



ああこの光景、まるでばあさん(実母82歳なりたての年始に没)がいたときみたいだと、懐かしく思った。テレビの音量とか。猫背な感じとか笑



弱冠10歳のこの方は、ラグビーW杯を見ていたようです笑い泣き イングランドに負けちゃったけどね。

 


東京を出てくるとき、火曜日の子どもの準備等全部終わらせて来た。だから最終日の今日は、夕飯食べてシャワー浴びて寝るだけにしてゆっくり帰る予定〜。



そういう日は海にでも。

まるで真夏の日差しで水着でじゃぼん!

だけど、もう9月も後半戦よ。



9月の海は空いてて最高よー!

先月は芋洗い状態で、近寄れなかったニヤニヤ


今日は本気でサーフィンするなら北(一宮)か南(鴨川)かのコンディション。夫はどちらかに行く気マンマンだったけど、私は移動が好きじゃない。


もとい、旅は好きだけどあっちこっち行かずに、ひと所でのんびりしたい。クルマ移動は最小限に。



家のそばにこんなステキな海があるんだから、波があってもなくてもそこで遊べばいいじゃない。



最近は宿も泊まるだけ〜というより、食事からお風呂からその場所でのんびりリラックスしたい。 

トシ、ですかね笑い泣き


 

たまに来る波はくるぶし〜すねサイズだったけど、しかも気づけば今年初海だし笑い泣き
リラックスしたー。


お昼はさっきの海からクルマで10分のわが家。

ペンネ茹でた。



ニンニクひき肉しめじ玉ねぎトマト缶。赤ワインもドボドボ。それから昨日の鍋で残ったほうれん草入れた。基本の味付けはコンソメと塩胡椒。麺を茹でる塩はちょっとキツめ。

作りたてじゃなくても冷めていても美味しく食べられるペンネ。

明日の弁当に入れたい(ラクしたい笑)。

でもみんな大好きペンネ(ほんとに大好きなのよ!)。食べ尽くされてしまうw


これでもかと700グラム茹でたよね(一人前60〜100グラムと言われてます)。

ちんちんず(夫、長男、次男)におかわり3回ずつされてヒヤッとしたけど、明日の弁当分は残っていそうだ笑い泣き


さて、いまから豊の散歩がてら秋祭りの様子見てくるよー。今日が最終日らしい。



今回の楽天マラソン リアルな購入品
 

ただいま掃除の勉強中。お世話になった講師さんがこのモップ、チョイ高いけど絶対にオススメ! というので、ついゲット。今回は掃除道具が多いです笑

これで窓拭くと、めちゃくちゃピカピカー。外房の家用にも買ってしまった!

こちらもお掃除の先生のおすすめ。成分が水なので二度拭きがいらない。除菌効果も!気に入ってしまって外房の家、仕事部屋にも3つ買った。どんだけピカピカになるのよ!

悩みに悩んでこのカメラにしたー(楽天じゃないけど)。

息子のレインブーツ。私はネイビーかカーキがいいかなと思っていたけど、わが家のおしゃれ番長(夫)が「グレーベージュ」やろ、とw

急に牡蠣が食べたくなって笑 最近はむき牡蠣が好き(ラクだから)。

わが家の定番ですね。

コレは軽くて良いねー。掃除のハードル下がったわ。

 

★私が主宰するオンラインサロン

9/9、鮨オフ会やりました!



★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム