そんなわけで運動が大変苦手な長男をナントカして雪山に慣れさせる。一緒に遊べるように仕向けるプロジェクト始動(私が勝手にw)!先週末のこと、 今シーズン2度目の山に行ってきました。前回のブログはこちらに。 

 

年明け初回のレッスンでは、雪にビビってしまい(滑るから怖い! だと。滑るからおもしろいのに~)、ややトラウマを抱えてしまった模様……。2度目は慎重に……。時間的に近場しか無理だったので、都内から2時間ほどの群馬県は沼田界隈のスキー場に行こうと思いました。

まずはスキー場のスクールに電話。かくかくシカジカそんなわけで息子は運動神経がものすごく悪く、けっこう大変そうという旨を担当者に伝えたところ、「うちでは無理! がちゃり!」とシャッターを下ろされ(本当にそんな感じだったんです)、カチーンムキームキームキー

 

あそこのスキー場、スタッフの態度すっげー悪いから違うところ行こう! と、夫に愚痴を漏らし……、検索検索たどり着いたのが、たんばらスキーパーク。先ほどのいけ好かないスクール担当に言ったこととほぼ同じ内容を伝えると、「大丈夫大丈夫、遊びを取り入れて楽しみながらがんばりましょう!」。その言葉を聞いてホッとしたよね。

おそらく活発な次男(1歳8ヶ月)のときには、こんな屈辱的な思いしないだろうなぁ。何も語らずホレ行ってこいとスクールにぶちこむと思うけど……。

 

ともあれ、

 

image

 

夫が隠し撮りしてくれたレッスン中の写真(すごい至近距離でよく撮ったもんだわw)。うぉー、ちゃんとやっておる! 目頭が熱くなりました。

 

なんだか安心して、お迎えの12時までは、おのおのギュッと楽しもうか。

 

image

 

夫と交代ばんこでてっぺんまで滑りに行ったり、

 

image

 

次男をキッズパークで遊ばせたり。

 

image

 

レッスンが終わる12時ごろ集合場所に行くと、一回り大人になった雰囲気の長男がいて。

「スキー、楽しかったヨー!」という言葉が聞けて、本当にうれしかった。これで次に繋がった! しめしめと思ったのでした。

 

たんばらは都心から約2時間とアクセスよいスキー場。それなりに混んでいて、時刻はちょうど昼めしどき。食堂からあふれんばかりの長蛇の列。よかった、行きしコンビニでいろいろ買っておいて。

 

image

 

4人分の食事を次から次へとレンチン。キャンパーって便利だわーと改めて。

 

たんばらは正直言うと、ゴンドラがなくてリフトものろくて(めちゃ凍えた……)、コースは狭いし大人的にはイマイチだったけど、運動に関して本当に気難しい長男。彼のやる気をあんなに引き出してくれたコーチがいるならまた通いたい。単純な私は上機嫌でお酒ガバガバ、夫と祝杯を上げたのでした。今日のアンタは最高にカッコ良かったよ! しつこいくらい長男を褒めちぎってね😎

 

 

image

 

カレーチーズ鍋、はふはふ頬張りながら。白ワインで乾杯。

 

そんな2日目の夜は、沼田ICから近い道の駅白沢でビバーク。

ここには肌触りぬるぬる系の温泉、野菜直売所、ちょっとした公園もあり、翌朝はキャンパーの片付けをしている間、ややこし野郎どもを夫にぶっ放してきてもらった。

 

imageimageimage

image

image

 

ハマりすぎだろwww

(Photo by夫→カメラを渡して撮ってきてもらった)

 

image

 

悪い顔したこの男は、

 

image

 

常に手に枝を持っていて(保育園の公園散歩でもお約束のようです……)、振り回していたらしいけれど。

 

次の雪山予定は、南方から戻ってスグの3月中旬かな。