先日、フェイスブックに食洗機についての記事を載せたところ、けっこうな反響をいただいたのでブログにも……。
 
 
いつもブログなどに書いていますが、私は常に「ラクして生きること」を考えています。ラク=家事や生活の効率化=時短=余った時間でノンビリしようグラサン 
趣味「時短」! 家事の機械化&効率化、万歳!
 
 
で、今回取り上げるのは食洗機です。
家事をラクにしてくれる魔法の機械♪
いまの家を大規模リフォームした4年前に導入。
けれど最初の1年間はこの機械、あまりうまく使いこなせなかった。汚れが残ったり、溶けきれていない粉洗剤が箸や食器に付いたり……。そのときのブログはこちら
 
やっぱりジブンで洗った方がきれいになるっ! なんてあきらめません、私はばあさん(実母宅の食洗機はいまやタッパー置き場に。もったいない……)やエグさん(機械がきらいな3つ下の頑固職人気質夫)と違うのでw なんとか歩み寄り、いまやかんぺきに使いこなせるようにチュー
 
その食洗機、私はいろんなモノを入れます。このことを書いたらフェイスブックで思わぬ反応をいただきました。「知らなかった、ありがとう」なんて、お礼を言われると思いませんでした。その代わり、かなり「私流」です。正しいかわかりません。もしかしたらメーカー的にダメかも。あらかじめ取説をチェックして、くれぐれも自己責任でお願いしますニコ
 
 
エグさんが野郎ども(6歳と11ヶ月の息子たち)を4月から毎朝保育園(しかも別園……)に送ってくれることになり、私はというと軽く朝活してから家を出ています。朝活のひとつ、週に1回キッチン周りのパーツを食洗機でぴかぴか清掃!
 
・換気扇の部品(ファン、留め具、そのほかパーツ×2)
・コンロの五徳(バーナーキャップも。これらは週2回くらい洗う)
・魚焼きグリル(網だけではなく全部入れちゃいます、排気口カバーも。グリルはあまり使うことがないので月1回くらいの掃除かな)
・水切りカゴ、箸などの小物カゴ、洗剤&スポンジ受け
・排水口のゴミ受け(これは毎晩洗っています)
 
これらを洗う際、予洗いは一切致しません。そのままポン。スイッチぴっ。水切りカゴの下面ってじつはものすごく汚いよね。換気扇の油汚れ、年に1度しか洗わないと、「魔の領域」となり、「臭いものに蓋」したくなるよね。ところが毎週必ず洗ってみたら、いつでもぴかぴかなわが家のキッチンパーツたちですチュー
 
 
水切りカゴなど一切合切外してしまったシンク、毎週のことなのでサッと洗うだけ。以上、10分で終わる平日の朝活でした照れ