水泳が大好きな小猿。

赤ちゃんのときから、本当に大好きで、その姿に感動したばあさん(実母もうすぐ80歳)、ベランダで楽しめるプールをプレゼントしてくれた。わりと順調に上達して4歳の夏には浮き輪なしでも楽しめるようになり、その年の冬からプールに通わせ始めた。5歳になった今年の夏は毎日のように外房基地のプールで私と一緒に泳ぎまくり(コレとかソレとか)、よしよしよし、このまま水泳教室で週1~2回ちゃんと練習すれば来年の夏にはずいぶん泳げるようになる!

 

なんて思って、今年は9月から毎週火と金、週2回教室に通わせることに。プールに送って先生にバトンタッチした50分間、私はスグに夕飯の準備をしに帰宅。レッスンが終わるころ迎えに行く、というルーティンで約3ヶ月過ごした。11月末のある日、どんな感じでレッスンして、どんな感じで上達したかが楽しみで、夕飯の準備を早めに切り上げ双眼鏡片手に見学することに(見学席から遠くて、目の悪い私は小猿の様子が全然見えないんです……)。

 

image

 

 

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

なにアイツ、隅っこの方で三角座りして全然泳いでないじゃないかっ!


……でも、彼なりにガッツ(次男7ヶ月になったばかり)が生まれて、急にお兄ちゃんになり、がんばっているのだ。最近バタバタして、あまり見てあげられなくてゴメン。

 

以来、私は彼の教室に付き添って双眼鏡片手に見学、応援することに。その間、ガッツはばあさんにお願いして。水泳教室がある日の夕飯は簡単なモノに割り切って。かんじんのレッスンは、パーフェクトとは程遠いが4割くらい取り組むように。

 

そんなふうに小猿のケアにいそしんでいた12月。私が見学するようになって5回目の昨日、事件が起こった。小猿の野郎、最初からふざけてばかりでほぼ何もせず1時間が終わったのだ。見学しながら双眼鏡、たたき壊しそうになった!

 

ムキームキームキームキームキームキー

 

プール後さすがに叱り飛ばした。自転車移動中、ヤツのことは完全無視!

 

でもね、とペダルを漕ぎながら思う。私はいったい何に対して怒っているのだろう、と。上達する機会を放棄している小猿に対して(だってプール好きなんでしょ)? それとも、ガッツがいて仕事して夕飯も作らなきゃいけない私を付き合わせていることに? いやいや、無駄ガネ払わせていることか(うちは夫婦のお財布が別なので小猿の習い事は私持ち)……。

 

まぁ、全部ですよねチーン

 

今後どうするか。ダイエットと子育てはあきらめたら終わりだ。先が見えずガッカリしすぎて何もする気がなくなった昨日の晩、冷蔵庫には食材が山ほどあるが裏のコンビニで、ひとりおでんと麻婆豆腐と白ワイン。

 

 
え、ダンナ? 忘年会の酔っぱらいは寝過ごして終点まで行ったとよ。 まったくどいつもこいつもムキー
(ていうか私、怒ってばかりで更年期なのかしら……!?)
 
 
で、ガッツリ寝坊して気持ちがスッキリした今朝。ふたたびコンビニへ。ほおっておくと、わが家の食事は毎日コンビニになる(笑)。
 
 
おにぎりとスープの朝ごはん。サッサと食べて保育園行きな!

「えー、これだけ?」
 
私がギッとにらむと、小猿は「すみませんでしたー」と、エヘヘと笑い、ふたたびおにぎりにパク付いたのだった。
 
泥酔、爆睡で、終点まで行き、深夜のタクシーで帰ってきたエグさん(3つ下の夫)はというと、今日は19時には帰ってくるそうだ(いつもは22時くらいです……)。うちの男ども、ちゃんとしてくれよ!
 
 
そうそう、タイトル名の「世界で一番理不尽で難しい仕事とは」。ずばり、家族の管理・運営でした滝汗 
いやー、小猿のプール問題、どうすっかな。今夜夫と晩酌会議だ。私が昨日怒りまくったので、彼には穏便に接してもらうようお願いしてね。
 
 

***********************************

子育てするより徹夜で原稿書いている方がよっぽどラクな旅エッセイストの私ですが、おかげさまで先日発売された拙書、「進化する私の旅スタイル」が、第4回斎藤茂太賞にノミネートされました。電子書籍も配信されています 照れ

 

Amazon

 
※斎藤茂太賞とは、その年に発売された紀行、旅行記、旅のエッセイ、ノンフィクションが対象ジャンルで、「21世紀の旅行文化にインパクトを与える斬新な書き手の発掘をめざす」賞、だそうです。ちなみに第3回は、オードリー若林さんの旅エッセイが選ばれています。

 

 

過去と未来、いまの旅を、自由に泳ぐように綴っております。

 

出版元の産業編集センターのHP
Amazonでも発売中。

 

※本を読んでくださった皆さま、Amazonレビューの投稿ありがとうございます! さらなる投稿お待ちしております チュー